人間ドックの腹部超音波検査で
右腎臓に腫瘍があると指摘され

手術をしてから
今年の8月で丸3年を迎えました

腎がん患者4年生に進級ですクローバー


この一年の記録を
自分の覚書きとして、ここに綴ります



術後2年〜3年の間も
3か月に一度
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査を受けています


クローバー入院〜退院について詳しくはこちら

クローバー発覚〜告知について詳しくはこちら


ピンクドーナツジンジャーブレッドマンクッキードーナツピンクドーナツジンジャーブレッドマンクッキードーナツ


2017年7月
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査


2017年10月
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査


2018年1月
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査


2018年3月
婦人科クリニックにて
子宮頚がん、子宮体がん検診
[結果] 異常なし


2018年4月
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査


2018年6月
人間ドックを受ける

[結果]
腎機能軽度低下(片腎だから仕方ない)
血液検査基準値外あり(泌尿器科の検診でもこんな感じ)


2018年7月
胸部(肺野・縦隔)・腹部(肝〜骨盤)単純CT検査・血液検査・尿検査

今まで、ずっと尿検査がなかったのが気になっていたので、この時からオーダー入れてもらいました

今回、初めて甲状腺石灰化を指摘される。
こちらも経過観察中


クレアチニンは0.78〜0.95を
行ったり来たりしていましたが

この一年も
転移再発の所見なしで過ごせました

次の検診は、10月です病院





ピンクドーナツクッキードーナツピンクドーナツジンジャーブレッドマンクッキードーナツ


経過観察の私の場合…

術後3年経っても
3ヶ月に一度、こうした検査がありますが

術後1年が過ぎた頃から
検査の間隔が半年に一度の人や、
年に一度の人もいらっしゃいます

腫瘍の大きさや顔つき
病院や主治医によってフォローが違うように

この経過観察中の検診の間隔も
皆んな同じでは無いようですね


検査の間隔が狭い
通院の負担が大きいけど、細かく診てもらえて安心できる

検査の間隔が広い
通院の負担は少ないけど、検査してない間に…って嫌な想像をしてしまうんやと思う。


う〜〜〜ん…いずれにせよ
どちらも楽しい事ではないなえー


現在、50歳
小さな不調があるのは
年齢的なものがあるのかも知れないけど

今現在は、再発転移なく過ごせています。


腎臓がんは
長期に渡ってフォローが必要…

実際に10年を過ぎてから
転移・再発している人もいる…


良性腫瘍だったら
どんなに気が楽になるか…

腎臓がん…経過観察3年が過ぎたけど
やっぱり怖いです…ショボーン


これを読んでくださっている方の中には、
私と同じ時間を過ごして来られた方や

これから手術を受ける方や、術後間もない方もいらっしゃると思います

だから
こんな気持ちになるのは自分だけじゃない…と思うと頑張れますお願い


ピンクドーナツジンジャーブレッドマンクッキードーナツピンクドーナツジンジャーブレッドマンクッキードーナツ


涼しくなる夕方から
万博公園のビアガーデンに行ってきました


お酒は苦手なので
レモネードで乾杯〜生ビール生ビール


お盆は、仕事やったけど
いつも通りに過ごせる事にありがとう〜ニコニコ乙女のトキメキ


mokaピンク薔薇