こんにちは


雨もあがってスッキリ虹今日からプール開きです



まだ水着の名札をつけていないので早く付けなきゃ。。。。。






最近 授業参観があり その後にクラスで懇談会


最後だったので参加したけどママさんは8人だけでした






小学校も6年目ともなると仲良しグループができあがっていて


常に行動する子は同じで、なかにはグループに入れず孤立している子もいます


仲良くするのはイイ事なんだけど それ以外の子とは遊ばない話さない


中学になったらほとんどが知らない子達の中で


今の友達とはバラバラのクラスになるだろう


その時に新しい子供達の中で慣れていくのが大変なんじゃないか


先生からは そういった心配事がある・・・と








ママさん達はいろんな意見があったけど


新しい環境になったらなったで、子供達はまた友達も増えると思うし


大人だって気の合わない人とはお付き合いしないのだから


子供に無理に違う子と仲良くしなさいというのもオカシイですよね・・・みたいな?









まーホントに最近 女子たちの中で 好き嫌い、あの子は嫌だーといった話


誕生日会に呼ぶ、呼びたくない


こちらとしては 「みんなで仲良くしなよーー」と言うしかないけど


子供らは子供らで いろんな感情があって・・・





まー幼稚園のときのような誰とでも楽しいって感覚から


いろんな感情を覚えて 大人になってるんだねぇ・・・と子供達に任せるしかないんですよね








最近 うちの娘が 好きなお友達との中で板挟みになっているので


親としては気になる・・・一番大変なのは娘ですが


誰かを傷つけることのないように・・・と願っています茶くま 伏せ目




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚







最近のワンコさんしっぽフリフリ







IMG_4925.jpg

お庭で お気に入りのボールを噛んでペタンコにして走っております









IMG_4917.jpg



IMG_4918.jpg



IMG_4924.jpg

もってきたよーーーーーーーーーわんわん









IMG_4908.jpg

はい ママどーーじょ音譜




IMG_4906.jpg

やっぱり あげなーーーーいあせる







IMG_4907.jpg

はい!  もういっかいねーーーーーーしっぽフリフリ









IMG_4923.jpg


IMG_4926.jpg

すごいでしょアップほめてほめてーーーーーーーーーしっぽフリフリ





なんか鼻についてますけど???ふ







この前 後ろ足びっこひいてて 元気もなかったので


病院にいったら 膝の骨がお皿から外れやすくなっている


なんかの拍子にずれたりね・・・すぐに戻って次の日には走ってましたが


俗にいう「パテラ」って関節の病気ですかな






今のところ大丈夫そうですが 家の中でも滑らないように気を付けなくちゃなぁ(´・ω・`)







プードル、チワワなんかは 特に関節が弱いから・・・


万が一の時の為に ちゃんと保険入っとかなきゃね☆



けっこう お高いのよねぇ。。。苦笑


ま、お薬も半額になるし助かってはいますが









ミランちゃんも モカ以上に走り回って 元気にしていますいちごちゃん









IMG_4905.jpg



IMG_4932.jpg

きゃわわわわドキドキ







今日は あたしの写真が少なかったえ



また お楽しみに~≧(´▽`)≦