今日はお姉ちゃんの家庭訪問だったよ
ママは掃除 片付け済ませ
昼までに火曜市へGO
2時にお姉ちゃんが帰ってきてから先生がくる3時まで
なにしゃべったらいい?
何を聞こうかな
お姉ちゃんは時間になると
2階の窓から先生が車でくるのを確認して
「先生きたぁぁ~~
」
でも 先生が部屋に入ってくるとソファーで何事もなかったかのように・・・
パパより少し年上の大人しそうな女の先生
学校ではおとなしいと先生は思ってるので
家ではおバカなことばっかり言って お調子者なんです

とママ 伝えておきました
まだ進級したてで先生も子供たちのことよく解ってないだろうし
何かありますか?って聞かれても特にないし・・・
あまり手を挙げて発表は得意じゃないみたいだから
先生に どんどん当ててくださーい と言っちゃった
3年生は 仲良しの子とも同じクラスだし 楽しく過ごしてくれるでしょう
そろそろ好きな男の子とか
出てきたりするのかな
今のところ まったく興味はなさそうだなーーー
家庭訪問って10分程度の短い時間で
まいまいのこと
妹が亡くなってます・・・
って話までは出来なかった
するべきかどうなのか迷った・・・
2年生の先生は知ってるけど
そーゆうの 次の先生とか知ってるものなんだろうか
なんか後からモヤモヤ残ったりもしたけど
また話す機会があったら話してみようかなぁ
とにかく授業参観に家庭訪問と終わって
もうGWが・・・
バタバタと来月が来るんだろうな
今日もみなさん
お疲れさまでした