イタリアン ソリッソ(神楽坂)
神楽坂の人気イタリアン ソリッソさんに行ってきました★
神楽坂といっても飯田橋の駅から程近いところにあります。
神楽坂は夜になるとぽっと灯りの出てる雰囲気の良い小さいお店が多いんですが、
ここは、神楽坂の中でも大きな店の部類に入ると思います。
そして、こうこうとした灯りで目立ちます。
中には元気の良い店員さん。
さすが老舗イタリアンだけあって、グラスワイン、グラスシャンパンも選べました。
(赤・白・シャンパンで各3種類あったかな)
なかなかワイン好きのひとと行かないとボトルを開けることも少ないので
非常に助かります。
お通しには塩気の効いたパン?ワインとよく合います。
また、レーズンのパンやフォカッチャも出てきました。
カルパッチョのサラダにチーズの盛り合わせを頼みました。
チーズが濃厚でやっぱりワインに合う。
ピッツァとパスタも食べたけど、
お店おすすめのラグーソースのパスタ(リングイネ)がおいしかった。
今回は、年に1回飲むか飲まないかのひとで
私がものすごーく尊敬しているひととの再会飲みだったのでうれしかった。
その人は、物事や社会を多面的に捉えていて、知識もものすごく豊富。
常に今じゃなくて、未来を考えて行動している。
その背景には、世界各国をひとりで旅してきた経験(ジャングル、サバンナ、モンゴルとかとか・・)や
頭の回転がはやくて論理的な会話からうまれる人間関係、そこから得られる知識。
けど、それを媚びない低姿勢ぶり。
恋愛っていうよりは先生みたいな感じかな。
常に学ぶことがいっぱいで、今回もたくさん学ばせてもらいました。
先生が選んだこのお店、ナイスチョイスでしたっ
おいしかった
神楽坂といっても飯田橋の駅から程近いところにあります。
神楽坂は夜になるとぽっと灯りの出てる雰囲気の良い小さいお店が多いんですが、
ここは、神楽坂の中でも大きな店の部類に入ると思います。
そして、こうこうとした灯りで目立ちます。
中には元気の良い店員さん。
さすが老舗イタリアンだけあって、グラスワイン、グラスシャンパンも選べました。
(赤・白・シャンパンで各3種類あったかな)
なかなかワイン好きのひとと行かないとボトルを開けることも少ないので
非常に助かります。
お通しには塩気の効いたパン?ワインとよく合います。
また、レーズンのパンやフォカッチャも出てきました。
カルパッチョのサラダにチーズの盛り合わせを頼みました。
チーズが濃厚でやっぱりワインに合う。
ピッツァとパスタも食べたけど、
お店おすすめのラグーソースのパスタ(リングイネ)がおいしかった。
今回は、年に1回飲むか飲まないかのひとで
私がものすごーく尊敬しているひととの再会飲みだったのでうれしかった。
その人は、物事や社会を多面的に捉えていて、知識もものすごく豊富。
常に今じゃなくて、未来を考えて行動している。
その背景には、世界各国をひとりで旅してきた経験(ジャングル、サバンナ、モンゴルとかとか・・)や
頭の回転がはやくて論理的な会話からうまれる人間関係、そこから得られる知識。
けど、それを媚びない低姿勢ぶり。
恋愛っていうよりは先生みたいな感じかな。
常に学ぶことがいっぱいで、今回もたくさん学ばせてもらいました。
先生が選んだこのお店、ナイスチョイスでしたっ

おいしかった
