息子が話せるようになったら聞こうと思っていた『胎内記憶』
自ら話しだしたので忘れないうちに記録📝
公園で一緒に遊んだ女の子から水風船をもらい大切そうに持っていた息子。
帰りの車内でいきなり話し始めました!
(👦→息子、👩→私)
👦この中に赤ちゃんが入ってるの
👩え?
👦赤ちゃん入ってるやつみたい
👩赤ちゃん入ってるやつ??
👦うん、おなかで
👩(もしや子宮のことか?)ねぇ、りつきもこの中に入ってたの?
👦うん
👩(えー!!)じゃぁさ!ママのお腹の中にいたこと覚えてる?
👦おぼえてる〜!
👩お腹の中で何してたの?
👦ぼくね、泳いでたの〜
👩…そうなんだ、お腹の中どうだった?
👦きもちいいの〜
👩ママの声聞こえた?
👦聞こえた!パパとばーばは聞こえなかったの
👩ママのお腹蹴ってた?
👦蹴ってないよ
(みんな痛いくらい蹴られるとか言ってたけど、息子を妊娠中あまり蹴られたことはなく男の子なのにおとなしい子だなと思っていた!!動いたり伸びはよくしていたけど)
👩ねぇねぇ、ママのお腹に来る前のことは覚えてる?
👦わからない……痛かったの
👩痛かった?もしかして出てくる時?
👦痛かった
👩どうやって出てきたの〜?
👦しゅ〜って
陣痛が来てから15時間もかかったからしゅ〜ってのは違うけど、これって胎内記憶なのかな👀
一緒に聞いていたばーばもびっくりでした。
そして帰宅途中🚙💨
夕焼けが綺麗だよ!と教えてあげると
👦ぼく写真撮りたい!!
と言いだしたので携帯を渡したら頑張って撮っていました。
(連写で何十枚もあったけど😅)
上手👍
息子の成長と綺麗な夕焼けを見れてほっこりした日曜日でした♡




