
次はこの服を作ろうと思っているのです

どうやら、黒の染料が2つたらないのと、
コットンが足りないっぽい????
コットン糸1=コットン10
コットン糸5=コットン50
コットン50つくるには、
コットン10本お水MAX5=コットン50
・・・もう、よくわからない。
とりあえず、たくさんコットンを植えて、
水をやっておけばいいかな!いいよね!
というわけで、
ピグライフの染料の話題ですが、自分のメモです。
だんだんよくわからなくなってきたぞ!
◆赤

◆紫

◆青

◆緑

◆ピンク

◆橙

◆茶

◆黄

◆白

◆黒

わたしは、どうしたらええのん・・・。
黒い布を作るので、とりあえず、黄色の何かを植えておこう。
染料の素材には、何を植えればいいのかイマイチわからなかったので花を全種類植えてみましたが、そろそろ使う花だけをピンポイントで世話しようかなと思い始めたということろが、かしこくなった気がする!
ということで、植える花リストを、ピグにはまっているとちぎ女子さんのところの情報を参考にしてみました。草花「ユリ/橙」は、木「オレンジ」に変更になったらしいよ。
◆染料いるので植えるもの
◆草花 14種類
(1)ベゴニア/赤
(2)パンジー/紫
(3)ポピー/赤
(4)ポピー/橙
(5)ポピー/白
(6)ガーベラ/赤
(7)ガーベラ/黄
(8)ラベンダー/桃
(9)ラベンダー/紫
(10)マーガレット/桃
(11)マーガレット/黄
(12)チューリップ/黄
(13)シャクヤク/薄桃
(14)ユリ/白
◆作物 1種類
(1)ブルーベリー
◆木 3種類
(1)ローズ/赤
(2)ローズ/黄
(3)オレンジ
花まみれになっちゃいますね…。
なんとなく植えてるパンジー赤とかチューリップの赤とピンクは今はいらないかなあ。あと、コットンとリネンも植えないと、お洋服作れないですね。
◆染料いるので植えるけどどのくらいの量が必要なのか大まかに把握するための数
◆草花 14種類
(1)ベゴニア/赤―――10
(2)パンジー/紫―――10
(3)ポピー/赤――――10
(4)ポピー/橙――――10
(5)ポピー/白――――10
(6)ガーベラ/赤―――10
(7)ガーベラ/黄―――14
(8)ラベンダー/桃――7
(9)ラベンダー/紫――14
(10)マーガレット/桃―7
(11)マーガレット/黄―14
(12)チューリップ/黄―10
(13)シャクヤク/薄桃―7
(14)ユリ/白―――――10
◆作物 1種類
(1)ブルーベリー―――30
◆木 3種類
(1)ローズ/赤―――――4
(2)ローズ/黄―――――10
(3)オレンジ ―――――14
ブルーベリーとか、オレンジとか、ローズ/黄とかに情熱を注がないといけない感じなのかな。
まちがってたらごめんね・・・。
ピグライフ 染料メモ|とちぎ女子ピグにはまる
ピグライフ 染料に必要な花と個数|Maman☆World アメーバピグ 裏技・お役立ち