$めもんぬ-アメブロのアクセス解析の残念な訪問者属

アメブロのアクセス解析の訪問者属性を見ると
6割くらいが、不明ですラブ注入

コチラの記事で残しているものは7割くらいが不明です。
アクセ解析ス 2011年5月16日-22日|めもんぬ

「不明ってなに・・・」
って言っていますが、
そういうことなのかな?と
思うものとしては、

記事の更新がなかったか調べるようなシステムからのアクセスも全部PVに含めています。人間以外のシステムから来たアクセス分は不明としてカウントされています。
アメブロのアクセス解析について。 アメーバブログのアクセス解析で「訪問者属性」... - Yahoo!知恵袋


人じゃないアクセスとか、

不明というのは
解析出来なかった、
または、情報元を隠して訪問した
検索エンジン等の巡回ロボット、
記事内容収集の各企業ロボット、
変換串など、擬装した為など
色々です
アメブロアクセス解析訪問者属性について。 わからないことがあります。どなたか... - Yahoo!知恵袋


人じゃないアクセスとか、
かなと思いました。

ただ、予想にすぎないんで、
そうなんじゃないかもしれません。

人に読んでもらってると思いながら書いて
いろんな人が見てくれてるんだわ!
と、淡い期待を抱かないようにしたいです。

唯一、Google Analytics と アメブロのアクセス解析で一致していたのは、「どんな検索ワードでサイトに来たか」だった。
アメブロのアクセス解析と Google Analytics の違い | すぐに忘れる脳みそのためのメモ


わたしもこれは大体同じだなと思ったのですが、
検索エンジン経由の人は比較的記事を
よんでくれたのかもしれないとも思いますが、
まあ、よくわからないです。

ペタしてね