こんばんは♪

本日のブログはルーク母のみで更新したいと思います


タイトルでも おわかりのように今日パピー教室に参加してきました

出張しつけは今まで4回 経験があるルークですがグループで行う しつけ教室は初参加

今日は同じ4ヶ月のトイプーの女の子ルカちゃんと一緒でした

1時間のレッスンやったんですが受講して感じた事は

「ルークは個人レッスンよりグループレッスンの方があってるなぁ」と言う事でした

ルークは大人しい性格で人見知り犬見知りの超こわがりさん

個人レッスンのトレーナーさんの事は どうも嫌いみたいで とても恐がり その方に指示を出された後は暫くテンションが上がらず下を向いてじっとしていました

これでは基本的な お座り 待て ふせ等は出来ても人見知りはどんどん酷くなるばかりやなぁと思っている所に動物病院から「パピー教室があるので参加しませんか?」とお誘いがあり参加する事に

今日も初めは少し怖がってましたがルカちゃんと近寄る事も出来てトレーナーさんの手からオヤツを食べる事も出来たルーク

まだまだ超怖がりさんに変わりはないけど今日みたいに同じパピーちゃんや その飼い主さんと接する事で社会性を身につけ将来 怖さから人や犬に噛みついたりしない子になってほしいと願ってます

と言う事で…

来週の土曜から6回開催されるパピークラスのしつけ教室に参加する事になりました


そのしつけ教室の先生は今日 参加してきたパピー教室のトレーナーさんです

とてもあっさりした女性で好感の持てる方です

今日もルークの性格を病院から事前に聞いてもらってたようでルークが怖がらないように気を使いながらレッスンしてくださいました


ルークごめんなぁ

お母さんがちゃんと初めからルークにあったやり方でしつけ教室に通ってたら今頃は人見知りも犬見知りもましになってたかも知れんのに

今からでも大丈夫やって言うてはったし お母さんと一緒にゆっくり焦らず頑張ろなぁ

で…いっぱい色んな所に一緒に行って楽しい思い出たくさん作ろうなぁ


今日は私の決意表明と反省ブログになりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました


アドバイスや経験談などありましたら是非お聞かせ頂けると嬉しいです


よろしくお願いします





はじめまちて…僕ルークでしゅ-2012092415250000_ed.jpg


僕からもお願いするでしゅ♪