早いもので
今年も一か月を切っちゃいましたね
「さぁ、今年は張り切って頑張るぞ~~!!」 ・・・なんて
抱負を掲げた年初めも、まだつい最近のような気分が若干残るのに
え!? もう一年終わっちゃうの???
年々、月日の間隔が短く早くなっていくんですが・・・・何故???
そんなこんなを思い廻らせていたところ
ん・・・?背中に違和感。
鏡で確認すると、左の肩甲骨辺りに、なにやらポコン★と、腫物。
嫌な予感がしたから、一先ず皮膚科へ直行
「あ、粉瘤ですね。良性の腫瘍! 抗生物質で様子みて総合病院でオペしたほうがいいですよ!」
って、ことなので1週間様子をみてたら みるみる巨大化し
なんとも酷く炎症をおこし まるで四谷怪談のお岩様の瘤のちょっとした子分みたいになってしまった
再度 受診。 炎症が酷すぎるからその場で切開!
悶絶極まりない痛さ!!
切開した大きな傷口にガーゼを突っ込まれ、毎日通院してガーゼ交換と消毒。
この繰り返しがまたまた悶絶~~~~!!
そしたら昨日、傷口から院長が 「お!!とれるぞ、袋!」
なにやら器具で私の大きく開いた傷口から引っ張り出した院長。
「こんなでっかくなっちゃってたよ、袋。」
見せられたブツは私にはシジミにみえたけど、どうやらそれが正体らしい((゚m゚;)
じゃ、それが出ちゃえばオペしなくてOKなわけ??
大喜びで尋ねたところ 院長はあっさりと
「いや、これ全部じゃないからキズふさがったら様子みて形成外科行ってね!」
まだ続くのか~~ Σ(・ω・ノ)ノ!
この粉瘤とやら、誰でもどこでもできるらしいから
なにやらポコン★と腫物が突然できたら、なるべく小さなうちに
炎症性のものにならないうちに皮膚科か形成外科を受診することをおすすめします
で、今 私の傷口は院長いわく 「ドラえもんの四次元ポケットのようだ」・・・とのこと。
院長、ドラえもんの四次元ポケットならシジミみたいなブツじゃなくて
どこでもドアーか竹コプターでも痛くも痒くもなく出してほしいかも・・・