土曜日に
兵庫県西宮市甲子園にある
キッザニア甲子園へ
行って来ました
パパのお兄さん
チケットありがとう
キッザニアとは
子供たちが色々な仕事にチャレンジし
楽しみながら
社会の仕組みを学ぶところです
ネットで事前に調べたところ
7時頃に専用駐車場が開くという事で
それに合わせて自宅を出発![]()
現地に7時頃には
到着しましたが
もうすでに50家族ぐらいが
ららぽーと内で並んでました
8時30分過ぎに
キッザニアへ入場して
まず最初に向かったのが
モッチの第一希望
キャビンアテンダント
保護者はちょっと離れたところから
見てるので
声は聞き取りにくかったです
パパは
機内の座席に座りたくて
しょうがない様子でしたが(笑)
お客の役も子供なので
我慢してもらいました![]()
機内は薄暗いし
写真もあまりキレイに
撮れなくて
母ガッカリ
してたら
モッチ「カメラマンが撮ってくれたよ★」
・・・で購入しました
です
さすがプロ!!!
可愛く撮れてます
次は
ハーチャンの第一希望
ソフトクリーム屋さん
ハーチャン一人では不安なので
モッチ姉さんも参加しました
30分くらい待ちましたが
二人だから何とか待てました![]()
ハーチャンに
モッチがエプロン
着せてあげたり
いっぱいお手伝いしてくれて
ハーチャン無事に楽しく
店員さんできましたよ![]()
です
作ったアイスは
美味しくいただきました
キッザニアでは
お仕事をするとキッゾという単位の
お給料がもらえます
(払うのもあります)
キッゾが増えてくると
キッゾを入れる財布が欲しいと
言い出したモッチ
財布を
購入しようとしたパパが
銀行で口座を作ると
プレゼントされると店の人に聞き![]()
モッチ急いで銀行へ
少し貯金してました
ハーチャンも作ったよ![]()
モッチはこの後
デパートの店員さん(高島屋)や
テレビ局でクイズ番組に出演し
(クイズの出題者)
キッザニアを満喫してました
ハーチャンは
お寿司屋さん
を
やりたかったのですが(笑)
待ち時間1時間30分で
ハーチャン待ちきれないので
断念
園内を探検して満喫してました
キッザニアは夜の国という事で
園内が薄暗く
スタッフも「こんばんわ」って
挨拶してくれました![]()
すべてのパビリオンが
親は入店できず
決められた場所からの撮影となります
子供が自分で考え
自分で行動するというルールなので
モッチがいつもより大きく感じました
キッザニアの後
大阪へ移動
しましたが
長くなりましたので
パート②へ
つ・・づ・・・く・・・・・