また母親が入院しました
4度目
朝から電話があり、コケて痛いと……
急いで母親の家まで向かっても30分はかかるため、母親の弟である叔父さん近くに住んでいるので連絡してひとまず様子を見てもらうようにお願いしました。
私が着いた時には母親に靴を履かせて病院に行けるようにしてくれてて、ありがたい
叔父さん私が到着するまでに母親から話を聞き出してくれたようで、母親がコケたのは昨夜夕方?
痛いのを我慢して一晩明かし、這いずり回ってトイレに行ったり、お茶を飲んだり、朝になって私に電話したと。。。
で、私に電話した途端安心したのか急に動けなくなったそうです
私の車は軽自動車なので母親を乗せるのは無理だと判断し、救急車をお願いしました。
2度手術した大腿骨をまたやってしまったのかと、その時はそう判断しました。
母親も足が痛いと訴えていたので……
救急車で3度入院した病院に運ばれ検査を受け、診察の待ち時間に母親「大腿骨のあたりではなく、膝が痛い」と言いだした



診察が始まり、手術した大腿骨はセーフ!!
先生「大腿骨は大丈夫そうですね。でも、肋骨が3本逝ってますね。救急からコケたと連絡を受けて、手術した大腿骨をやったのかと肝が冷えたし、落ち込んだ」とおっしゃってました
CT撮っている最中に主治医の先生が小走りで母親の様子見に行ってたの私目撃しましたからね
私「母親が膝が痛いと話してるのですが……」
2度目のCTをしましたが、結果はたぶん打ち身、レントゲンには写らないヒビか骨挫傷だろうとの事でした。
そして診断結果は、肋骨3本の骨折により1ヶ月の入院です


もう夏から4度目の入院となり、今回は退院しても一人暮らしは無理だな。
施設を探すことにします



私今日の1日
自宅→母親の家→病院→自宅(朝から子供放置してたので
)→母親の家入院準備→病院→母親の家片付け→自宅→ショッピングセンター子供放置してたのでお詫びにフードコートで食事→自宅
疲れた




