かわい子ちゃんが入社して1週間経ちました。
とりあえず、部署内の仕事が一通りできるようになるように教えているそうです。
でも、数人の社員ができる仕事を教えていて、私としてはもう1人のパートさんの仕事からかわい子ちゃんに教えて欲しいと思っています。
私も子供の校外実習の送迎で休んだり、もしかしたら辞めることになるかもしれないので言わせてもらいました!
私「もう1人のパートさんの仕事を誰か社員が出来るようにしてた方が良いんじゃないですか?
パートさん体調不良で時々休むし、私も子供の実習送迎で2週間休んだり、もしかしたら辞めるかもしれません。
パートさんの仕事は最近数が多くて1度2度教えてもらっただけでは、覚えられないし、何度も作業しないと出荷台数できませんよ。」
私何度も教えてもらいやっと分かるようになってきたし、作業スピードもね![]()
最近は6時間半作業でなんとか出荷台数ができました約150台![]()
以前は7時間作業して100台がやっと……
👆これに加えて、出荷伝票や金属製品に取り付ける部品の前段取りなど1時間ほど時間が必要です。
この作業をもう1人のパートさんは、4時間ほどで終わらせます。
見た目は簡単そうに見えるけど、実際やってみると重たい金属製品を扱うので終業時間には足ガクガク、思うようには作業できません。
おかしなことにこの作業ができる人がパートさんと私の2人だけ![]()
←5時間契約のパートです。
だから社員で誰かひとりでも出来作業るようにしていた方が良いのに……
社長も社員もなーんにも動きません![]()
こりゃ、私とパートさんが同時に休むことになる日が楽しみだ![]()