上の子オープンスクールに行くと言い出しました。
それも2校!!![]()
でも、よくよく話を聞いてみれば……
2校とも友達と一緒に行こうと話しをしたそうです。しかも!!
その1校は友達の志望校で、上の子の行きたい学部はありません。
まぁ、色々なオープンスクールに参加してみるのは良い事だと思います![]()
ただね……![]()
場所と交通費を考えろと言いたい。
2校とも県外のため、オープンスクールに行くとすれば新幹線かな……
2校とも新幹線代で往復1万円前後💸
私「オープンスクールに行くことは良い事だけど、友達の志望校オープンスクールに誘われたから一緒に行くって簡単に言うけど、交通費いくらかかるのか知ってる?
〇〇まで行くなら往復新幹線だよ。
必要なお金は新幹線代だけじゃないよ。
駅から学校までの交通費も必要になるかも。
お昼ご飯代だって必要だよ。
何のためのスマホなの?ゲームばかりしてないで、よく調べなさいよ。
興味ないオープンスクールにどれだけお金出せるの?」
そして月末に上の子が希望している学部がある学校のオープンスクールがあります。
↑自宅から1番近い学校です。
でも、上の子何も調べてないからオープンスクールのあることも知らないでしょう。
私は何も言いません。教えません。
もう自分で調べて行動してくれ。
現在、上の子が希望している学部と行動が伴っていないので、応援しません。
上の子が行くと話していたオープンスクールの学校の合格判定は……
なんと!!Cですよ![]()
他の学校はD判定とか……![]()
![]()
👆この結果見た時に、私思わず「お前1度○ねや!!ふざけんな
」思いましたもん。
口には出しませんでしが、今でも思ってます。
推薦でなければ、まず合格は無理でしょう。
そして学校から推薦受けられるかも怪しい成績で、よくもまぁ〜![]()
高校受験の時もC判定でしたが、勉強してなんとかB判定になりましたが結果不合格![]()
同じ塾に通っている中で、不合格だったのは上の子ただ1人!!
レベルの高い高校ならまだしも、1番低い学校で……
他の子達は、レベルの高い高校で合格![]()
そして現在の高校で成績は、ドン2です!
↑下から2番!!![]()
テスト期間中、部屋を覗けばノートを広げてスマホゲームしています![]()
こんなんで応援できます??
自分で考え、自分で行動しなければ、これから先もずっと上の子ダメでしょうね。
成績が全てではないですが、過程も結果も全てがクソ(笑)
最悪、私が昔通っていた専門学校に目星をつけているので、そこにブチ込みたいと思ってます。
定員割れしてるし、私が通っていて就職にとても役立った専門学校でした!
最悪な結果にならないように、上の子が気が付けば良いのだけど……