昨日ベテランパートさんから貰ったお菓子……
さすがに10ヶ月も消費期限切れなので家でポイしようと思って持ち帰ろうとしました。
ロッカーで同い年女性社員に冗談で
「消費期限切れのお菓子いる?」
と聞けば……
「食べてみようか?」
だって
さすがに
「10ヶ月も過ぎてるんだよ?ひと夏越してるから止めた方がいいよ
」
止めました!
「湿気ってる?湿気てないなら食べてみる」
と、少しだけ食べてました
「お腹痛くなるよ?明日仕事休まないでよ」
と、注意したら
「わっ!湿気てる〜」
と、吐き出しゴミ箱にポイしてました
食べようとする勇気がすごい!!
そしてなによりも!
ベテランパートさんの賞味消費期限が切れた食品を人にあげる行動が理解できない
今回は10ヶ月過ぎたクッキー
同い年女性社員は以前、半年過ぎたチョコレートを貰ってます(笑)
↑チョコレート変形していて、食べたら味が変だったそうで……
だから期限切れのお菓子と聞けば理解できての行動です
1週間切れは以前からちょくちょくあったのだけど……
半年とか10ヶ月も消費賞味期限切れの物を配るのは止めて欲しい
まさか皆に食当たりさせたいのか!!??
お腹痛いと1度休んでみようかなぁ
