今朝は10cmほど積もっていました☃️
とりあえずスクールバスの添乗員さんに電話して確認したら
「少し遅れるかもしれませんが通常通り運行します。今は始発のバス停で待機中です」
おっしゃっていたので、
私「じゃ、登校させますね」
と、車の雪掻きをして、子供達も乗車
車を発進ーー!!🚗💨
車が動きませんでした(笑)
雪でタイヤが空回り

車周りの雪掻きをしている時間もないので……
私「すみません。雪でタイヤが空回りして車が出せないので今日は、休みます」
再びスクールバスの添乗員さんに電話しました
どうも後から聞いたところによるとバス停のある県道は、大渋滞だったそうです。
良かった!休ませて
自宅からすぐ近くにある国道は、峠越えで凍結も多いので空いていました←市内に近道
自宅から離れている県道がスクールバスのバス停ですが、平地だけど積雪で大渋滞←市内には遠回り
学校にも連絡の電話をしたけど、通話中で電話繋がらなかったよ(笑)
電話かけ直して繋がったけど、周りがガヤガヤうるさい
我が家だけじゃなかったようです(笑)
積雪のため学校休ませるのは
始業式で2時間登校のために渋滞した凍結道を運転したくないよね

オヤジは車に乗らずに歩いて仕事に行ったそうです。
会社の人が買ったばかりのスタッドレスタイヤだったのに事故したから
運転にはくれぐれも気をつけないといけませんね。
そして現在、気温−5℃が続いてるから?電気温水器壊れた??
お湯が出ない
お風呂に入れない危機