昨日我が家の15年点検をしてもらいましたが、もう1つリフォーム候補があります。

それはトイレ!!

我が家は1階と2階にトイレがあるのです。

家を建てる時にハウスメーカーの事務のおばちゃんに言われました。

「子供が2人になると朝はトイレ渋滞が起こるから、1階と2階の2箇所ある方が良いわよ」

まさにその通りでした(笑)

15年前は子供1人だったのに、今じゃ子供3人の5人家族です。

5人もいるからトイレ2箇所でも、時々トイレ渋滞してますよ滝汗

消臭スプレーもフル活動です(笑)

そんな2箇所あるトイレですが、2箇所とも水漏れをするようになりました。

パッキンがダメになっているだけなので、部品交換すればいいだけ……

でも、15年前の部品はもう在庫残ってないだろうと……

ハウスメーカー担当者「リフォームしましょう!」

オヤジ「ハウスメーカーで取扱ってるのはLIXILですよね?リフォームするならトイレはTOTOがいいんです!!だからトイレのリフォームは他に頼みます」

👆マジでこんなやり取りしてました。

私、何そんなにトイレにこだわってんの!?と内心呆れてました真顔

オヤジ胃腸が激弱(笑)

トイレに駆け込むことも多々💩

だからトイレのこだわりは譲れないみたいですニヤニヤケッ!

担当者「TOTOで規格に合う商品探してみますね」

私、そんなにトイレにこだわりありませんタラー

オヤジによると……

「LIXILはケイ(円周?)が小さいからイヤだ。TOTOはすっぽりお尻が包み込まれるように座れるから安心!!会社のトイレもどこもTOTOなんだよ!ウォシュレットもLIXILは最弱にしても勢いが強いんだよ!」

私「ウォシュレットつかわないから分からないけど、オヤジが太ってケツがデカくなっただけなんじゃない?」

担当者「いや、TOTOの方がお尻がすぽっと落ちるような座り心地ですよね」

と、オヤジに納得してました。

私には分かりません滝汗

ウォシュレットも他の人が使った後に使うのはイヤなので、出産の時に使っただけ……

そんな我が家のトイレは……

今はどこのメーカーも配水弁規格を統一しているそうですが!!

我が家のトイレは規格を統一する前なので……

我が家の配水弁規格に合うトイレがTOTOで見つかるかが問題です。

担当者もリフォームしてもらうために必死に探して来るだろうなぁアセアセアセアセ

2箇所もトイレあるのにリフォームしたら、いくらになるんだよ!?

安くリフォームできるんならLIXILでもいいじゃんと思った私は鬼嫁?👹

オヤジのこだわる部分がトイレって(笑)

余程、我が家のトイレはイヤなんだねニヒヒ

ウォシュレットのこだわりもあるようなので、トイレリフォームはオヤジ次第(笑)

担当者はオヤジを納得させられるトイレを見つけられるのか!?