オヤジとほとんど会話してません
夜勤前のサンドイッチとおにぎりは作って渡しました。
それ以外は何もしてません。
私がパートの日、仕事休みのオヤジ何もしてくれなかったんだから私も何もしなくていいよね?
とりあえず夜勤明けの今朝はご飯だけ炊いといてあげた。
オヤジが寝るまで知らんぷり、寝たフリ(笑)
冷凍の牛丼食べて寝たようです。
明日もご飯だけ炊いといてあげる!
レトルトカレーかな?
オヤジの仕事はコロナ影響を受けて、最近は仕事は週4日8時間の交代勤務です。
ちなみに私は、基本1日5時間立ち仕事で最近は忙しいです。
残業すれば6〜7時間、立ったままずっと組立て作業です。
時間内に終わらせるため作業スピードもかなり早いです←社員さんが予定している時間より1〜2時間早く終わります。
だからパートから帰ったらダウン状態

もう私もおばちゃんなのでオヤジが休みの日は手伝って欲しいのです。
私がわがままなら、別れた方がお互いイライラせずに生活できて良いと思うのよね。
オヤジ何も手伝いしないのなら、いない方が私は楽じゃん?
好き嫌いの多いオヤジに合わせなくて料理しなくても良いし
10万近い食費も半額以下になるよ💴
私も歳をとって、子供の世話だけでも大変なのに……
手伝いもしないオヤジいらないよね?
という発想に私はなってしまう
所詮、夫婦は赤の他人。
思いやりが無ければ、そこでお終いなのよ。
明日からオヤジもGW連休になります。
手伝いするのか?してくれないのか?
👆ここ重要!!
私は結婚した時からいつでも離婚の覚悟はできてますよ
亡き父に私はわがままだから一生結婚出来ないと言われていたのでね(笑)
私の実家には叔父さんが住んでいるので、今すぐには帰れないけど……
でも、実家があるってだけで私は強くいられる!!