こんにちは

くうです。
今日から小学校が始まりました。
昨日までに宿題も新学期の準備も終わっているはず?
なのに、朝から何やらノートに書いている長男、なかなか起きてこない長女、、、
ん?
長男、今やってるのは何?
長女、なぜ起きない?
長男には先に朝ごはんを食べ、準備ができてから終わってない宿題があれば(あるの?)するように伝え、長女を起こしに寝室へ。
起きて、と声をかけると
「頭がいた〜い」

熱を計っても平熱。痛み止め飲もうと勧めると、
「薬飲まない。足がいたい〜。」
ほんとに痛いの?どこが痛いの?
母の頭の中はハテナがいっぱい。
そんなこんなしているうちに刻々と時間は過ぎ、焦る母、マイペースに宿題を今さら進める長男。登校しぶりの長女。
嗚呼、人生とは思いどおりに進まないものなのね

と実感した朝なのでした。
結局、のんびり長男を急がせ、登校しぶり長女は背中をトントンし落ちつかせ、何とか学校に送り出せました。