【アメニュ】wは生やし過ぎに注意が必要 | みいのブログ

みいのブログ

忘れっぽい管理人に、気まぐれに更新されるブログです。

ネットでよく使われる「w」どう思いますか?
ネット上でよくみかける「w」。「www」などと重ねて使うケースも多いですが、多くの人は「笑い」を表す..........≪続きを読む≫


私もよく使ってますよね?


「w」が苦手な方には申し訳ないのですが、

私の場合、笑いの大きさで「w」だったり「www」だったりしてますので、私がどれくらい笑ったかわかりやすいと思って使っています。

本来は苦笑の意味らしいのですが、私はあくまで

「どれくらい自分が笑っているかわかってもらうために」です

それに、結構自分を笑うときとかにも使いますw(←こんな感じに^^


昔は(笑)とか(苦笑)とか、(爆笑)とか使ってたのですが・・・

わざわざカッコ()打つのかなりめんどくさいです・・・

もちろん、初対面やまだ交流が浅い方には「(笑)」を使っています。

もしくは使いません。


「w」も使う場所をわければ良い記号だと思います。

間違っても、憧れの先輩や先生に渡す手紙に「w」は付けてはいけないと私はそう思います。