【アメニュ】父曰く、助手席とはドライバーの助手をする人 | みいのブログ

みいのブログ

忘れっぽい管理人に、気まぐれに更新されるブログです。

ドライブデート中に助手席の相手にイライラすることランキング
もーイライラする!楽しいドライブのはずが一転……。 待ちに待ったドキドキのドライブデート。数日前か..........≪続きを読む≫


決して、ドライバーの妨げになる行為はやめましょう。

 

事故っても知りませんよ?




(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

 
1位 渋滞にイライラして八つ当たりしてくる
 
   イライラをぶつけるとイライラが返ってくるだけなので、
   余計イライラしてしまうと思いますのでやめておきましょう。
   もちろん、ドライバーさんもイライラして八つ当たりしてはダメですよー
 
 
 
2位 運転の仕方を細かく指図してくる
 
   助手席の方が余程、神経質な方なのでしょうか?
   それとも・・・ドライバーの運転があまりにも酷かったのでしょうか・・・
   酷い場合には注意は大切です。事故は身にも金にも響きます。
 
 
 
3位 携帯電話で誰かと頻繁に電話やメールをしている
 
   頻繁ではないですが、メールはしますね。
   相乗りしている助手席さんが
  ドライバーさんの集中力を削いでどうするんですか
   電話の内容やメールの内容が気になって事故ってしまいますよ?
   気にしないドライバーなら平気ですが・・・
 
 
 
4位 車内を汚す
 
    あ、私的にこれが一番許せん。
    ラブマイカーだったりするとますます許せん。
 
 
 
5位 道を間違えたことを指摘される
 
    そっと教えないと1位の二の舞。