こんばんわ☺️🌸🌸🌸
今寝る前でございます😚💖
ブログを見にきていただき、心から感謝します☺️🙏🙏🙏🙏🌈💚💚💚💚
今日は、私が思う人生について書かせていただきます☺️✊☘️🌿🏞️
どうぞ、よろしければ
お付き合いよろしくお願いいたします🌸🌸🌸🌱🌿☘️🍀🌲🌳🏞️🤶
私は
人生とは、
レンタカーという体を借りて、生きる旅だと思っています🧐🍀
私達の体は車で、運転手が我ら魂💟
レンタカーが
いつか壊れて、走れなくなるまで、
私達は地球上を自由にドライブすることができます😆🌈🌈🌈
カーナビゲーションに設定する目的地は、
自分のライフプランの目標😄🇨🇵🤘
もちろん、途中で目的地を変えたっていいんだ!😁😁😁
例えば、Kyotoではなく、Hokkaidoに急遽変更したっていい!😄✊✊✊✊🎌💗
ただ、目的地を設定せずに車を走り続けることは、
迷子になる危険性と、
人生の時間を無駄にする可能性もあると思う🤔🤔🤔🦠
それからもう一つ。
目的地を設定して、
一生懸命車を走らせていても、
途中でタイヤがパンクしたり、ライトが使えなくなったり、エンジンが壊れたり、イレギュラーも起きる🤔🤔🤔💦
でもそのイレギュラーは、
一見不幸に思えるが、
イレギュラーのお陰で自分のドライブの仕方を見直したり、自分でメンテナンスする知識を得たりもできる😲✊✊✊💖
イレギュラーは、運転手がレベルアップする、最大のチャンスだ!✊✊✊✊✊✊🌈🌈🌈🌈🌈
たとえ車が直らなくても、
最後まで自分の手で押しても良いし、
車を点検してくれる場所へ持っていくことも良い!☺️☺️☺️💖
世の中は、借りたレンタカーに対して満足しない人達も大勢いる🤔🤔🤔
車のデザインや、車種、馬力などなど、全てに不満を持つことは、車を貸してくれた方に、大変失礼な事だと思う😞😞😞💚
だから私は、自分の体も、ユニークな顔も、ユニークな動き方も、自分のキャラクターも、大切にする😚✊✊✊💖
車がもう走れなくなるというのが、
人生の卒業式だと思う🧐🌈🌈🌈
車が走れなくなるまで、
どれだけ運転手が沢山の経験と感動を得て、
立派なドライバーになったかが重要だと思っている😚💗💗💗
車が走行した距離が肉体年齢☺️🎌🇨🇵💟
でも大事なのは、肉体年齢ではなく、魂年齢(ドライバーの成長)だと思う🤔✊💚💚💚💚
人生の卒業は、運転手が車から降りることだ🌸🌸🌸🌸
車は使えなくなっても、運転手は消えない🍀☘️🌿🧐
彼らは実家に帰るんだ!☺️💟💟💟🙏
人生の卒業に、肉体年齢は関係ない🤔🤔🤔
今日無事に生きて、人生を走れていること自体が奇跡☺️🌸
明日突然卒業するかもしれない🧐
もしかしたら、今日の午後に卒業するかもしれない🧐🍀
当たり前に明日がやってくるということは、実は無い。
だから、肉体の年齢関係なく、
今日という一日を大切に生きることが、重要だと思う☺️✊✊✊✊