↑このつづき気づき

 

 

 

 

 

4/26④

image

道の駅 なないろ・ななえ

 

image

七飯町のランドマーク的存在の道の駅

 

image

スタンプゲットピンク音符

 

 

 

 

 

image

4/26のスタンプラリーを終えて向かった先は五稜郭桜

 

image

お腹ぺこりんちょな夫のご機嫌がナナメになる前に15時半頃からお昼ごはん~

 

image

五稜郭タワー内にある五島軒アップ

 

image

ふたりとも、あいがけカレーハート

 

image

イギリス風カレー(ビーフ)の方が好みでしたニコニコ

 

 

 

 

 

image

五稜郭公園にある函館のソメイヨシノの標本木が4/23に5輪以上咲き開花宣言が出されたので今回の旅先を道南方面に設定びっくりマーク

五稜郭に行くの楽しみにしていましたハート

 

image

五稜郭タワーはとても混雑していて入場券買うのに30分、エレベーターに乗るのに25分待ちダッシュ

 

image

待つのは疲れたけど、花盛りな五稜郭を見ることが出来て大満足ニコニコ

 

image

前回来た昨年8月もよかったけど、桜の季節の五稜郭も素敵でした桜

 

 

 

 

 

image

箱館奉行所

 

image

閉館まで残り30分しかなかったけど、入館びっくりマーク

 

image

箱館戦争終結の2年後に解体された箱館奉行所

 

image

今ある建物は往時の姿を可能な限り忠実に再現し

 

image

140年の時を超えて復元されたもの

 

image

日本の最北防備の拠点として設置された江戸幕府の役所

ササっとだったけど入館出来て良かったですOK

 

 

 

 

ゴールデンウィーク期間の函館はかなりの賑わいあせる

そんな中のホテル探しは難航滝汗

松前城跡を出るぐらいにホテル探しを始めたのですが、無いんですよね~泊まりたい場所にホテルがゲッソリ

 

高くても仕方ない、場所が少し離れてても仕方ない…

部屋はおまかせで1つ見つかったので予約しておいたら…

image

合宿みたいな部屋驚き爆笑2段ベッド( ゚Д゚)しかも壊れそうw

安ければ別にいいんですけどねーーーこれがまためっちゃ高いんですよ笑

 

image

合宿部屋で1杯泣き笑い

 

 

 

 

 

image

市電で函館山ロープウェイ

 

image

お天気どうかな~と思っていたけど

 

image

函館山からの夜景、今回も見ることが出来ましたキラキラ

 

 

 

 

 

image

ジンギスカン食べたい!!!との夫希望でジンギスカン屋さんへ行ったら2軒とも満席&そろそろ閉店時間で入れずガーン

 

image

近くで焼肉食べられる場所ないか調べて焼肉物語 牛若さんへ

 

image

盛り合わせ5種

 

image

鶏カルビの辛味噌

 

image

ジュージュー

 

image

お酒も追加追加~

 

image

追加・タン

ジンギスカン食べたいって言ってたのに羊肉注文しない夫おいで

 

合宿部屋に戻って部屋飲みして就寝zzz

 

 

 

 

 

 

image

前回までに攻めた道の駅は水色

4/25に攻めた道の駅は赤色

4/26に攻めた道の駅は紫色指差し

 

4/26の移動運転時間は約4時間

運転時間は大したことないけど、23,000歩ほど歩いて疲れていたので合宿部屋でもグッスリ眠れました笑ううさぎ

 

 

 

 

 

北海道 道の駅スタンプラリーの旅⑥4/27へつづくピンク薔薇