よく食べるおすすめパンは?
札幌ではちくわパンだな(*´艸`*)
▼本日限定!ブログスタンプ
1842年のこの日
現在静岡県である伊豆国の韮山代官において
西洋流兵学者の江川太郎左衛門英龍が
軍用携帯食糧として兵糧パンと呼ばれる乾パンを作った
兵糧パンが日本で初めて焼かれたパンと言われており
これを記念してパン食普及協議会が1983年3月に記念日を制定
昨日のお昼ごはん
夫2連休2日目だった昨日
のんびり起きてきた夫と一緒に
さっぽろ純連 札幌店

11時半過ぎに到着

満席&待ち9人で着席まで約30分~
アチシはみそラーメン
過去一レベルの熱々ラーメン

夫は辛みそラーメン
セットチャーハンを1つ注文してシェアしました

昨年末行った際は満車+外まで行列が出来ていて諦めたので、今回比較的スムーズに食べられたので良かったです

純連ランチを楽しんだ後は、札幌芸術の森へ

駐車場入口にいたスタッフさんに今日はどこ見る予定ですか~?展示会休み、冬季で野外美術館も休みだから見る場所あまりないですけど
と言われる






また来ますぅ~と言ってUターン

札幌芸術の森にフラれたので、旭山記念公園へ

札幌の街並みが間近に眺められる場所
地元に人気の夜景スポットみたいだけど、昼だから夜景はナシ

昼間は森の散策や野鳥観察が楽しめる場所なので
野鳥の声に耳を傾けながら野鳥観察へ
1羽だけ観察出来たけど
芸術の森に行く予定だったから双眼鏡持ってきてないし、熊鈴も持ってきてないしで早々に退散

また桜か紅葉の季節に野鳥観察に行きたいと思います

おうちに戻ってからは自由時間

トラブル発生で夫が少し仕事を始めたので終わるのを待ち、19時半頃から晩酌タイム~

昨日の夜ごはん
家にあるスパイス乱用のチキングリル🍗
複雑なお味で美味しかった(*´艸`*)
カリカリ梅トッピング~大根と大葉のサラダ
真鱈の南蛮漬け
パークデリ購入品の餃包

オオズワイガニ出汁うどん
干し過ぎた塩サバを焼いて
摩周最中で〆

飲んだお酒は
焼酎ハイボール(だいやめ)ジョッキ2杯
酎ハイ(ストロングゼロ)2本
焼酎水割り(白金吟酒)グラス2杯
本日は休肝日予定

パンの記念日のようだし、あとからパン屋さんにでも行ってきましょうかね
