ひなまつりに食べたい料理は?
ちらし寿司♥
▼本日限定!ブログスタンプ
雛人形や白酒、菱餅や桃の花等を飾り
女の子の幸運を祈るために行われる行事
五節句のひとつである上巳の節句にあたり
桃の節句と呼ばれている
昨日のお昼ごはん
夫休日だった昨日
雪の止み間に出掛ける予定でいたのでおうちでチャンラー🥢
その後、中島公園へ行ってきました

豊平館はどの季節に見ても素敵♡
中島公園 日本庭園は11月上旬~4月下旬まで冬季休園
中島公園に来た今回の目的

昨年春頃にtoudouさんから教えてもらっていたクロスカントリーをするため🎿
いつ行こうか迷っているうちに、最終日になっていました

2025年の貸出期間は1月4日~3月2日!
ギリギリだけどセーフ(ノ´∀`*)
道具の貸出もコースの利用も無料

夫が意外とうまくてついていけない

写真では分かりにくいけど、まぁまぁな傾斜がある場所もあり
もちろんすっ転びました
4回もww

600mコースを2周

楽しかったので来年リベンジします

来年も札幌にいればの話ですが(*´艸`*)
おうちに戻ってから晩酌タイムまでは自由時間

昨日の夜ごはん
夫が3月3日は飲み会に誘われたということだったので、1日早めにひなまつり晩酌

ちらし寿司&蛤のお吸い物
ちらし寿司の酢飯にはたっぷりとゆきのしたを混ぜ込みました

北海道で採れるきのこ ゆきのした

茶色の茎が特徴的なエノキのようなきのこで香りと食感がいい

地鶏の炭火焼と地鶏刺しを解凍して
ひなあられで〆

昨年は北海道のかりんとうタイプにしましたが、今回は関東のポン菓子タイプの甘いひなあられにしました

飲んだお酒は
焼酎ハイボール(白玉の露)ジョッキ2杯
酎ハイ(ストロングゼロ)2本
日本酒(国稀 北海鬼ころし)1合
今日は夫が仕事終わりに飲み会予定🍻
アチシは休肝日にしておきましょうかね~
昨日まで路面が出ていた近所の少し広めの道路、今朝は真っ白

上も下もマイナス気温な札幌~
お弁当か何か買いに行きたいけど引きこもりになりそうな予感です🦥
