↑このつづき
8/30
朝起きてすぐ、驚くことが
悶絶していた腰痛、すごく軽い
痛み止め飲まなくてもよさそうだったので、飲むタイミングをずらしてみることに
8/30朝ごはん
朝ごはんもビュッフェ
アチシはミニ海鮮丼を🥢
夫はTKGとか🥚
漬物盛り合わせ
動く予定があったのでしっかり食べました
9時過ぎにチェックアウトして向かった先は旭川市旭山動物園
1年以内に来ることが分かっていたら年パス買っておいたのにな~
また一年後のことなど分からないので今回も通常料金で
4時間ほど滞在して次の目的地へ
8/30①
道の駅 ひがしかわ 道草館
スタンプゲット
8/30②
道の駅 とうま
でんすけすいかの産地
ちょっと遅くなっちゃたけど
行ってみたかった旭川ラーメンのお店蜂屋さんでランチ
16時前、1組お客さんがいました🍜
しょうゆ2と自家製ぎょうざ1を買ったつもりが、自家製ぎょうざも2つ券売機で発券してしまっていた
今まで食べたことがないような味わいのしょうゆラーメン
クセになる味わいでまた食べたいなと感じました
2つ注文しちゃった餃子も美味しかったです
8/30③
道の駅 あさひかわ
スタンプ可愛い
ゴールデンカムイの聖地巡礼
神居古潭
北海道に引越してからアイヌについて色々と勉強中
また白老のウポポイにも行きたいです
8/30④
道の駅 ライスランドふかがわ
ライスランドだけど
北海道もお米不足になっちゃったようで販売数0
今回はライスランドふかがわで終了し帰路へ
岩見沢まではアチシが運転
残りは夫が
今回の戦利品~
一番の収穫はでんすけすいか
夫連休中にカットしようと思います
キャラピンズも結構ゲット出来た&8/30は鎮痛剤ナシで過ごせたことが嬉しい
あんなに痛かったのに~
白金温泉効果かしら
8/30夜ごはん
おつまみチャーシュー
黒豆枝豆
ネギイカ焼き
にんにくとトマトのホイル焼き
飲んだお酒は
ビール(サッポロクラシック)1本
酎ハイ(ストロングゼロ)2本
焼酎水割り(白玉の露)グラス1杯
今朝起きたら、腰が痛い
激痛ではないことが救いです~