夫休日だった昨日

中島公園に花見に行くんだったら、年明けにランチ難民になった時に満席だったお店に行きたいびっくりマークと夫から希望が気づき

あー、何かあったけど、どこだっけ(。´・ω・)?

image

夫が探してくれてカフェ&レストラン ロータさんへ指差し

 

image

開店時間ちょっと過ぎに入店しましたが、先客7人びっくりまだ10時半だけど( ゚Д゚)

 

image

全面喫煙可能なお店は最近にしては珍しいですね🚬

 

image

アチシはBセット

 

image

スパゲティー・サラダ・グラタン・スープ

 

image

夫はカツスパゲティーを注文ブルー音符

途中まで店主さんが1人で営業されていたので提供までは1時間10分程かかりましたダッシュ

TVのオモウマい店にチラッと出たお店のようで、次から次へとお客さんが来る大人気店クローバー

ゆっくり時間がある時に利用するのがよさそうですグッ

 

 

 

 

 

image

カフェ&レストラン ロータさんでランチをした後は中島公園へ

 

image

前回、中島公園に来た際は入館しなかったので、豊平館を観覧することにスター

 

image

明治初期の開拓使によって建てられた建築物

 

image

開拓使直営の洋風ホテルとして1880年11月に建築

 

image

現存する木造ホテルとしては国内最古で、明治・大正・昭和と3代にわたり天皇家が訪れた由緒ある建物キラキラ

 

image

中央区北1条西1丁目から1958年に中島公園内に移築され、2011年まで市営の結婚式場として利用されていたそうですウエディングケーキ

 

image

当時の客室の雰囲気を体感できるのも魅力的でしたキラキラ

 

 

 

 

 

image

豊平館を観覧した後は、隣接する中島公園日本庭園へピンク音符

 

image

冬季休園中だった日本庭園

 

image

4月25日から開園桜

 

image

札幌市天文台にも行きたかったけど、ちょうど休憩時間中でフラれるガックリ

この前は月曜日の休館日でフラれた(;''∀'')

 

 

 

 

image

えにかいたもちさんに寄って

 

image

スイーツ大福と豆大福を購入して

帰宅後は晩酌タイムまでは自由時間ハート

 

 

 

 

 

 

昨日の夜ごはん

image

沖縄フェアで買っていたタコライスミートを発見したので、レタスもりもりでタコライスもぐもぐ

 

image

めかぶ納豆&ホタテ貝ひも、筍、アスパラのガリバタ炒め

 

image

えにかいたもち購入品の大福乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

飲んだお酒は

焼酎ハイボール(里の曙)ジョッキ1杯

酎ハイ(ストロングゼロ)2本

ワイン(ロゼ)1/2本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は昨日より10℃以上低くなって風も強いから寒く感じる魂が抜ける

気分が乗らなかったら今日はこのまま引きこもりかな🦥