よく使うかつおだし教えて!

かつおだけの出汁だったら鰹節♪

万能和風だしはここ最近、千代の一番を使用♪

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
株式会社太鼓亭が制定
日付は、出汁素材の代表格である鰹節の燻乾カビ付け製法を考案した江戸時代の紀州印南浦の漁民・角屋甚太郎氏の命日である
1707年10月28日から(´-`*)
 

 

 

 
 
 
昨日のお昼ごはん
image
卵サンドとかキラキラ
 
 
 
 
昨日は引きこもりデー🦥
19時半頃夫帰宅車
20時半頃から晩酌タイム~生ビール
 
 
 
 
昨日の夜ごはん
image
牛肉と長ネギの卵とじ気づきネギだく(。・ω・。)ノ♡
 
image
まぁちゃんがラぺにして食べると教えてくれたから早速レモン入りのラぺを作って🥕
リーヌさんもよく食べてる印象♪
 
image
砂ずりの塩焼き
 
image
おでん
 
image
ほうじ茶プリンで〆ぶーぶー
 
 
 
 
 
飲んだお酒は
ビール(エビス)1本
焼酎水割り(れんと)ジョッキ1杯
酎ハイ(ストロングゼロ)1本
ワイン(赤)グラス1杯
 
 
 
今朝、朝ごはんを食べながら
しまった!今日の後半、市外行くんだった!食事出るから今日は弁当不要でツマミだけしか食べられないお父さんと…
 
えぇ~(◎_◎;)
つや姫予定だったのにぃー不安🍚
 
明日は休みだそうなので、お楽しみのつや姫は明日ゆっくり楽しむことになりました🍙
 
 

つまみだけでいいならアチシ用にケンチキでも買いに行くか、とりの日だし🍗と思ってアプリ見たら

とりの日パックが値上がりしていることに気付く凝視1,150円?いつの間にかまた上がったの?!

 

つや姫も食べられない…ケンチキも値上がりで買う気失せた…

さて今夜は何食べようかしら!?

大丸に用事があるから大丸に行って考えるかな真顔