普段、よく食べるキノコは?
よく買うのは、ぶなしめじ・えのきたけ・きくらげ♪
椎茸や舞茸、エリンギも安ければ買う♥
札幌ではひらたけを見かけない気が…(´・ω・)
▼本日限定!ブログスタンプ
1995年、日本特用林産振興会が制定。
日付は「きのこ」の需要が高まる10月、その真ん中の15日が落ち着いて消費者にきのこのことをアピールしやすいことから♪
昨日のお昼ごはん
夫の朝ごはんと一緒のものを🥢
買い物に行ったけど、食材あまり買い足せないことを思い出し、たいした買い物もせずに帰宅

夫送迎必要デーだったので、市外勤務から戻ってきた夫を21時前に迎えに行き、21時半頃から晩酌タイム~
ホークス負けたよ…Ω\ζ°)チーン

昨日の夜ごはん
昨日はお弁当も夜ごはんも不要のはずだったけどちょっとお腹減ってきた~
とのことで、うどん1人前で野菜たっぷり焼うどんを🥢

俺が麺食べるから野菜どうぞと言われた(-"-)何故に…。
ブロッコリーのおかか和え&キャベツとシーチキンのマヨ和え
まりままさんの厚揚げの肉味噌かけが美味しそうだったのでマネっ子

肉味噌に出来る具が無くてネギ味噌で

ネギならいつもある(*´艸`*)
サロマ湖の生食用カキが出始めていたので酢牡蠣

飲んだお酒は
焼酎水割り薄め(海童)グラス1杯
酎ハイ(本搾り)1/2本
休肝日にする予定だったけど結局飲んでしまった

でもめちゃ少なめ

今日も夫送迎必要デー

さてさて、徐々に近づいてきているから、少しずつ福岡帰省の準備を始めましょうかね
