9/30
結局あまり寝れずfitbitで4時間44分の睡眠時間を計測4並びって何だか嫌だわ(;・∀・)
9/29に攻めた道の駅は赤く塗りつぶしたところ
9/30朝ごはん
ホテルのバイキング🥢
夫は…このプレートじゃなくて良かったんじゃなかろうか
7時過ぎに出発して向かった先は
大雪山
記録的な夏の猛暑で、今の季節には日本一早い紅葉を楽しめるはずの大雪山もこの様子
ところどころ色づいてる部分もあったけど…今回の登山は諦めました
次に向かった先は
銀河の滝・流星の滝
迫力のある渓谷美に感動
9/30①
道の駅 とうま
スイカのソフトクリームを食べましたよ~っと
お次はいつか行ってみたかった場所
旭山動物園
見せ方が上手な動物園でとっても楽しかったです
2時間半じゃ全然足りなかった~(^^;)
9/30②
道の駅 びえい「百金ビルケ」
お腹空いた、お腹空いたと夫がうるさかったので、併設された店舗でハンバーガーセットを食べましたが、めちゃ美味しかったです
その後、青い池へ
夕方に差し掛かっていたけど、美しかった
9/30③
道の駅 南ふらの
カヌーの舳先をイメージした外観
道の駅 南ふらのからの移動中、野生のキツネに出会いました🦊
あとクマとシカにも出会ったけど写真は撮れず
9/30④
道の駅 自然体感しむかっぷ
本しめじを購入
9/30⑤
道の駅 樹海ロード日高
どこかにもう1泊して翌日もガチャピンズラリーするか迷いましたが、今回のガチャピンズラリーの旅はこちらの道の駅で終えることにして札幌へ山道運転で札幌まで2時間半はなかなかキツかった( ̄▽ ̄;)
20時半頃、帰宅
1日目の移動運転時間は約6時間半
2日目の移動運転時間は約8時間
2日目は観光もしたのでなかなかハード
北海道 道の駅ガチャピンズラリー
今回の旅を終えてこのような感じに
今回の戦利品はこちら
厳選したつもりだったけど
まぁまぁありますね
中食買って帰る気力すら無く、おうちにあるもので簡単に晩酌をして就寝
久々に7時間ぐらい寝ました疲れすぎ?!笑
今日まではコメント欄は閉じさせていただきますね
また明日からただの食の記録に戻りますが、よろしくお願いします