昨日のお昼ごはん
気分転換に出掛けよ~早よ準備して!と言われたのでバタバタと準備をして恵庭方面に出発
夫がとんかつを食べたいと言うので
こな雪とんとんさんへ
可愛い店名だなと思ったら豚さんのブランド名=店名のようです
ふたり共、ロースかつ膳の120gを注文80か100でいいって言ったけど、夫が120gにしろと…(;^ω^)
夫はプラストッピングのカレーも注文していました
肉厚なのに柔らかくて甘みのあるこな雪とんとん🐷
美味しかったです
こな雪とんとんランチを楽しんだ後は目的地の道の駅へ
道と川の駅 花ロードえにわ
花・水・緑・田園がテーマの道の駅
大人気な道の駅のようで駐車場に止めるのに一苦労
ガチャピンズをゲットして敷地内をぐるっと回って次の道の駅へ
道の駅 ウトナイ湖
まずはガチャピンズをゲットして
ウトナイ湖を見学
白鳥がすぐ近くで見られることもあるようですが、昨日は出会えず
次
とまこまい海の駅ほっき館
ここは道の駅じゃないのでガチャピンズは無いけど海産物を買いに
店員さん?漁師さん?が明るくて色々と教えてくれる素敵な方でした
次~
道の駅 あびら D51ステーション
道路挟んで菜の花畑が広がっていました北海道の菜の花シーズン遅い\(◎o◎)/!
国内最後のSL定期運行が行われた町だそうです
鉄道資料館、ずっと見ていたかったけど…
時間の関係でガチャピンズをゲットして
次
昨日のガチャピンズラリーラストは
道の駅 マオイの丘公園
ガチャピンズをゲットして、向かいにあるマオイ青果さんで軟白ねぎとすじなしインゲンを購入して帰路へ
帰宅後は2時間ほどお互い自由時間疲れたけど、ご飯の準備が…(;''∀'')
道の駅巡り戦利品
昨日の夜ごはん
ざるそば予定が冷たいのはちょっと今日無理かも…。と夫が言いだしたので浦臼ぼたんそばを温そばで🥢
北寄貝のお刺身あま~い(●^o^●)
牡蠣蒸すけど何個食べる?と尋ねると今日牡蠣食べたら当たる気がする…。と夫
気分転換に出掛けたはずが運転疲れが出たそうだΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
温かい物がいいと言うので卵とじを提供温かい物が良いならビールをグビグビ飲むな!という話だが…(-"-)
飲んだお酒は
焼酎水割り(里の曙)ジョッキ1杯
酎ハイ(ストロングゼロ)2本
ワイン(白)グラス2杯
マグネットと
ガチャピンズ、少しだけど増えました