昨日は9時~9時30分の間に大学病院に来るようにと言われていたので8時半に出発
循環器内科の獣医さんに経緯説明をして10時前にニャンコをお預け
動物医療センター近くに牛さんがいたので見物
エゾヤマザクラを見ながら
寒い寒いと言いながら夫とおにぎりを
11時半に診察室に呼ばれたので前日引っかかった心臓の状態の説明を聞くと重度の心臓病とのこと
午後から鼻の無麻酔CTと腫瘍科の獣医さんからの説明予定がありましたが、何時になるか分からないからお昼ごはんを食べてくるようにと促されたのでそのように🥢
北大近くを車で軽くまわって桃太郎へ
アチシは塩タンメンのドサンコ麺、夫は鉄火タンメンのレギュラー麺を注文
アチシの塩タンメン
夫の鉄火タンメン
シクシク黙々
と食べたけど美味しかったです
獣医さんから連絡が来たので食べたらすぐに大学に戻り待合室で待機
14時20分に腫瘍科の獣医さんに呼ばれたので話しを聞くと
内科の先生曰く、手術した際に亡くなったとしても飼い主さんがこの仔の寿命だと考えられない限りは手術はオススメしないとのこと。外科としても今のこの仔の状態を診て、手の癌で命を脅かすことは無いし、元気・食欲もあるので手の手術は薦めない。鼻と喉の間に確かに小さな腫瘍があるけど、今のところこれも命には直結する腫瘍では無い。まずは一番心配な心臓の状態を安定させましょう。と・・・
心臓…Σ(゚д゚lll)ガーン
確かに肥大型心筋症の初期症状ということで心臓の薬は飲ませているけど…重症って何???!
結構な頻度で通院してるし検査もしてるけど…見落とし?!急に???!しかも引越しで転院してるから近々で2か所に診せてるんだけど…。
今飲ませているお薬2種に心臓を強くするお薬と利尿剤追加
手術はしない方向になったので血栓が出来にくくするお薬も
今後はかかりつけ医で診てもらうことになったけど…大丈夫なのか…不安である…
15時過ぎにニャンコを返してもらい帰ろうとすると、ニャンコ安心したのかお漏らし2日連続…まぁ洗えばいいけども…(;・∀・)
昨日の夜ごはん
すき焼き風うどん
鶏刺し
シャウエッセン北海道プレミアム・カリカリベーコン・目玉焼き
大きなツインシューで〆
飲んだお酒は
ビール(ザ・プレミアム・モルツ)1本
酎ハイ(ストロングゼロ)2本
コークハイ(フォアローゼズ)ジョッキ1杯
ワイン(赤)グラス1杯
あと数日でワンコの一周忌
札幌の物件は猫のみ多頭OK物件を選んだのでワンコの一周忌が終わったら新しく仔猫を迎え入れる気持ちでいましたが、昨日のニャンコの検査結果を聞き白紙に戻しました💦
明日はかかりつけ医に通院予定
しのちんとおそろいのパーカー(*´艸`*)
数日間コメント欄は閉じさせていただきますね
皆さまいつもありがとうございます