夫5連休2日目の昨日
夫に誘われドライブへ丸印辺りを目的地に定め出発♫
初めに立ち寄った道の駅
望羊中山
名物のあげいもを購入
サクサクした衣の中にはホクホクのじゃがいも
年間30万本売れる道民のソウルフード
美味しかったです
トイレのデザインもあげいもかわゆい(。・ω・。)ノ♡
羊蹄山
蝦夷富士とも称されているそうです
羊蹄のふきだし湧水抽出名水珈琲を飲みながらドライブ再開
郷の駅 ホッときもべつ
昨日は定休日だったので入れず
お次は道の駅230ルスツへ
雪下にんじん・長いも・きのこ・ポップコーンをゲットしました
道の駅とうや湖
こちらも昨日は定休日で入れずでしたが
展望台から洞爺湖を眺めることが出来て大満足
面積は日本で9番目、カルデラ湖としては日本で3番目の大きさの湖~
道の駅とうや湖の次に向かった先は
一番の目的地 道の駅あぷた
食堂は14時までセーフ
うに丼を1食分注文してシェア
漁師町って感じの雰囲気で見晴らしも良かったです
とうや芋とビール・塩を買って
道の駅とようらへ
内藤選手は豊浦町出身だそうです
数々のトロフィーや記念品等が展示されていました
ファイターズの清宮選手と谷内選手のサインもありましたよ~っと
豊浦いちごソフトクリームを食べて
山菜としいたけ、活かにをゲット
おうちに戻る途中、ニャンコの動物病院から電話が
右前足のジクジクの細胞診の結果が出たそうで…やはり悪性でしたどんどん酷くなってるからね…。
積極的に治療するなら大学病院へ紹介状を書いてくれるそう…
それか今通っている病院で緩和ケアをしていくか…
年齢と持病を考えると悩ましいです
昨日の夜ごはん
活かにはまずはお刺身で
かにしゃぶも用意🍲
かに美味しい
山菜ときのこの天ぷら
食べきれなくてほとんど残った( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コジャクのからしマヨ和え
甲羅と爪部分は塩茹でにしたら
味噌たっぷりで激旨でした
道の駅230ルスツで買ったポップコーンは
夫が作ってくれたけど丁度いい塩味で美味しかったです
飲んだお酒は
ビール(クラシックラガー)1本
酎ハイ(ストロングゼロ)4本
日本酒(八千代 純米酒)1/2本
今日はニャンコの病院へ持病のお薬だけもらいに行って次の予約を3/31に入れてきました
考えても考えてもどうしたらいいのか答えは出ず
北海道の道の駅129駅
始ったガチャピンズラリー…
全駅制覇は無理なんじゃないの~~~
定休日で閉まってるところは買えなかったしね…。