一昨日の日に大掃除でキッチンをやり始めたんですよね。
ケルヒャー購入したので1.2時間くらいで終わるかと思いきや、先ず説明書読んで理解するまで30分時間とられてしまって、
換気扇のカバーを外したり、中の回転部分外したり、その作業がなかなか大変だし
やり始めたら油ギトギトがまぁーっ根強い!
ケルヒャーの威力はどこへやら?
焦げがこびりついてるしで、手袋してたけどイヤァ大変大変!
焦げをカッターで削ぎ落としてたんだけど、いつの間にか切れる部分をガッチリ握ってて気がつかないで一生懸命やってたら、パックリやっちゃってましたσ(^_^;)
それが終わってやっと昨日オーダーメイドの方に取り掛かれたんですが、羊毛フェルトする針はまだいいんですけど、ブローチ付けるのにお針子さん状態が、指が切れてて痛いし持ちづらいしで、やたら時間かかりました
お掃除大事ですけど、私みたいな真似はお気を付けて…って、そんな人いないか

出来上がった白猫さん
鼻のちょっと黒いのは汚れじゃないですよ。敢えてです

確認のお返事まだなんですが、とりあえず合格点頂けたらいいなぁ
…って事で。本年度はフィリップ君と言う可愛い5歳の茶白にゃんこの介護もあり、悲しいお別れもありました。
ハンドメイドの方でイベントはニャンフェスがあり力になりました。
「e.r.favori」としてやってきましたが、「*もかめりあ*」と屋号を変え、羊毛フェルトにシフトチェンジした2017年
観てくださった皆様、お手にとってくださいました皆様、インスタ、ツイッター、minne creema tetoteでお気に入りやお買い上げくださいました皆様
本当にありがとうございました
また、来年も引き続き御縁がありますことを願いましてご挨拶にかえさせて頂きます
来年もまたよろしくお願いいたします
ではでは〜〜👋