moratame ~日東紡 ふきん&保湿水セット~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

今日は朝4時40分に目が覚めた。

もう1時間寝ようかな・・・とも思ったけど、脱衣所のシンクが溢れそうだったのを思い出した。


毎週の普段履き・上履きに加えて、運動会で頑張った靴達をお洗濯。

ゴシゴシゴシ・・・1足5分としても、8足分で40分!


洗って、すすいで、柔軟剤で抗菌香り付け、脱水して干して、1時間ちょっと。

靴を洗い終わったら、余裕で6時を回ってた。


モカルカフェ
























ずら~り~上履き上履き上履き上履き上履き上履き上履き上履き


これだけの量を、普段の食器洗い潜在より強い洗濯洗剤を使ったのもあって、手荒れがひどい!!

指先がほろほろで、まだ秋だと言うのにひび割れてしまいそう~。


でも、ここ最近 『気温が下がったな~』 と思ってたら、空気の乾燥もすごいよね!!

手が荒れちゃうのもしょうがないよね。

年をとったと感じる瞬間 ブログネタ:年をとったと感じる瞬間


いや...年のせいだな...昔は多少無茶しても、こんなに荒れなかったもんなぁ。

脂はあるのに、油はなくなってくるんだねぇ。。。


いい加減ゴム手袋を使った方が良いかも!と思うんだけど、置き場に困るよね。

ゴムの匂いが気になるし、何より使ってる時の肌触り?ペタペタ感がすごく苦手。


昔バイト先で使った経験しかないけど最近のは改良されてきてるのかなー?

でもやっぱりなるべくなら保湿方向で頑張りたい!




そこでタメしたのがふきんで有名なニットーボー株式会社の保湿水♪

ふきん3枚とのセットだったんだけど、私は断然こっち目当て。


あ、でもふきんもそろそろ取り替えなくちゃ!とは思ってたし汗(笑)


モカルカフェ

























乾燥が気になりだしたところで申し込み締め切り間際、慌てて申し込み!

オープン価格だけど、楽天最安値で計算すると総額¥1570が送料関係費で¥735☆


日東紡 保湿水 ¥667


日東紡 ふきん 3枚入り ¥900


実は去年の乾燥時期に買おうかどうしようか悩んでいた、キッチンに置いておくタイプのハンド乳液。

クリームタイプが多くて多少べた付くイメージから手を滑らすんじゃないかと懸念して結局買わなかった。


家事が終わった後にしっかり塗りこめるハンドクリームは気持ちが良いんだけど、

水仕事の合間はどんなに薄くてもクリーム系の物を塗ってると家事がしにくいんだよね。


でも!この保湿水は”水”だけあってサラサラ~な手触り。

でも!でも!!不思議なほど指先のカサカサが閉じていくの~何故なの!?


ヒアルロン酸配合なのが良いのかな?

検索してみたら配合のヒアルロン酸は化粧品級なんて言葉も出てきたし、人気あるみたいだねー。


ワンプッシュで約300回分。

ちょっとこまめにケアして快適な冬のキッチンライフを過ごせますように☆


ペタしてね