moratame ~サクラ印 ちょい足しはちみつ~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

モラタメに出ていた サクラ印 ちょい足しはちみつ。

タメせる商品だったんだけど、最近はちみつ食べてなかったから申し込みました。




オープン価格になってるけど、楽天で¥498だから3本で実売¥1494くらいかな?

約半額の送料関係費¥735。


サクラ印 ちょい足しはちみつ(300g)【サクラ印】



はちみつは多分に好きな方なんだけど、

ハマるとしばら~くそればっかりになっちゃうから少し飽きちゃったりしてブランクがあるんだよね。(笑)


で、届いて一番に使うメニューは飽きもせずコレ!


モカルカフェ























ヨーグルト+オールブランにハチミツトッピング~☆


水分調節している蜂蜜で混ざりやすくゆるくなりにくいとは知っていたけど、

かけてみたら想像以上にサラ~っとしていて驚いちゃった!


かけやすさも抜群!ベタベタしないでキャップ出来るスムーズな出し心地。(変な日本語?(笑))

蓋に秘密がありそう・・・?


モカルカフェ























ジュースのストローを注すところみたいにバッテンになってるの。

結構厚めの弁なのか、全然液ダレしてこない不思議~。


最近の蜂蜜ってみんなこうなの??便利だね~。

激安の先が尖っただけのポリ容器とか、高級ぶった瓶のばっかり使ってたから知らなかった!


あなたの食わず嫌い教えて ブログネタ:あなたの食わず嫌い教えて


ところでボトルにオススメのちょい足しが載ってるんだけど・・・


”カレー”とか”サラダ”とかはわかる。

カレーは子供用に元から蜂蜜入れたりするし、辛子と和えたらハニーマスタードソースだもんね。


でも・・・”牛丼”と”お好み焼き”には目を疑ってしまった。。。

食わず嫌いだとは思うけど~きっと食べたら美味しいんだと思うんだけど~。


他の皆様のコメントやトラックバックを読んで好感触だったら真似してみよう!

と言う、意気地無しかーばんくる。


モカルカフェ























チョコチップクッキーを混ぜ込んだアイスデザート<バニラ>にちょい足しはちみつを少しかけて

ブラザーズの3時のおやつ。


量が多かったから2人で1つ。

冷たいね!甘いね!!とキャッキャしながら食べました。


ごちそうさまでした~♪


ペタしてね