moratame ~アパガード アパキッズ~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

夜、寝る前の歯みがきタイム。


少し前まではダーが2人の歯みがきを担当していたんだけど、

仕事が遅かったり、風邪を引いてたり、アニがぐずったり、で最近は私が磨く事多し。


今日はブラザーズが昼寝をしてなかったから早めに就寝させようと、やっぱり私が担当。


モカルカフェ




















オトウトの 『いぬ!』 のリクエストに応え、歯磨き粉をつけてあげるアニ。

最近、母子3人の時は面倒見の良いお兄ちゃん化することが多い。


今日は私が体調を崩してちょっと様子がおかしいから気を遣ってくれたのもあるかな。

ありがとう。


モカルカフェ




















歯医者さんで歯科衛生士のお姉さんにレクチャーされたブラッシング方を

『”おくば”はね、しゅっしゅっ・・で~♪』 なんて知ったかをオトウトに教えるお兄ちゃん、アニ。


最後は目の前にいるのに 『おかあさ~ん!』 ってソレっぽく呼ばれます。

『は~い♪』 とソレっぽく返事をする私。(笑)


仕上げはおかぁーさーん!しゅくしゅく~しゃかしゃか~♪


モカルカフェ










さて、最近使っている 『いぬ!』 の歯磨きはこちら。

『芸能人は歯が命』 で有名なアパガードから子供用歯磨き粉 APA KID’S が出たんです。


モラタメのモラで当たりました。



面白いのが子供歯みがきにありがちな『イチゴ』や『メロン』じゃなくて『ラムネ』ってところ。

私も試しに磨いてみたら清涼感はあるのに、メンソールのスーッとする感じが無いの。


アニはもちろん大丈夫だけど、

普段アニ用の子供歯みがきだと早くグチュグチュしたがるオトウトもコレならちゃんと磨いてられます。


最近キシリ習慣を心がけているから、

キシリトールやトレハロースが配合なのも何となく安心感。


やっぱり一番はアパガードならではの 『ハイドロキシアパタイト』 が入っている事かな。

歯垢の除去やエナメル質の形成に欠かせないミネラルを補給してくれるんだって。


アパガード製品だけあって品質が高そうだし、

何よりブラザーズが喜んで歯みがきをするからしばらく使ってみようと思います。


唯一つわがままを言うと、チューブの口をもう少し細くして欲しい!


大人サイズまでは行かないけど割と大きい口だから、

アニが 『自分で~♪』 とやると多く出すぎちゃうことがあるんだよねー。


ま、その場合、オトウトのハブラシにこすり付けてシェアしてますが。(笑)


ペタしてね