昨日の長葱 。
泥つきだったのをしっかり洗ってみたら艶々の白肌ちゃん。
うーん、美味しそう!
どどぉ~ん!
シンプルに葱焼にして食べようかとも思ったけど、それじゃお酒が飲みたくなっちゃう。(笑)
昼からそれもね、とパルシステム のレシピを参考にして料理開始!
・材料<3~4人分>
葱 2本(200g)
薄力粉 100g
卵 2個
油 おおさじ1
かつお節 適宜
たれ 醤油・みりん・酢 各大さじ2、砂糖大さじ1
・たれは、鍋に調味料を合わせひと煮立ちさせておく。
・葱は小口切りにしておく。
・ボウルに薄力粉、卵、水100ccを混ぜ合わせ、小口切りにした葱も混ぜる。
・フライパンに油を熱し、両面を中火で焼く。
かつお節と、青海苔をたっぷりかけていただきました。
一口食べてみて、大人はポン酢かも!とチャレンジしてみました。
うん、もう少し薄く焼けばチヂミみたいな感じでおつまみにもなるかも~なお味。
野菜メニューのキング、”味噌汁”に入れてもNGな長葱だけど、
しっかり火が通って柔らかく甘くなった葱と、子供の大好きなお好み焼きならOKみたい。
ぱくぱくぱく。
甘辛たれはブラザーズに好評でした。