ブログネタ:雑誌の○○特集、つい買ってしまうのは?
ジャンルを問わず、”新商品特集”、とかかな?
あとは、今の流行物とか、売れている・人気ランキングとかも好き。
どうしても、世間から離れがちな専業主婦。(しかも子育て中×2。)
世間では何が流行っているのか、知る由もなく。
でも、第一に雑誌を読む時間なんて...ほぼ無いんだけどね?
とーにーかーくーじーかーんーがぁー、たーりーなーいー。
優雅に雑誌を読める日はいつになったら来るのだろうか?
間違いなく、オトウトが入園する2年後までは確実に無いと思うけど。。。
世の中の重大なニューズはyahooかMSNでチェックして、
新商品についてはモラタメで情報を得ているかーばんくるです。
さて、そんな折、
タメでゲットしたのは、モラタメ ではちょっと珍しい?酒類。しかも大好きなビール!
しかしすごい量だなー。
リキュール類とは言え、24缶で1000円ちょっとと言う破格値でしたー。
SUNTORY太っ腹!
アルコール度数が5%としっかりあるのに、糖質は0!
6缶×4パックじゃ無くて、ダンボールにダイレクト24缶。
冷蔵庫いっぱーい!!
ごく...ゴクゴクゴク!
うーん、味がある!
リキュール類特有の甲類焼酎ぽさは無くて、サッパリ感だけは残ってる。
でも、7種のホップのおかげかビールの”味”があって飲み足りない感じはしない。
アロマ4種とビター3種のホップを使っているんだって。
何より、缶が可愛い。
大した事じゃないのかもしれないけど・・・
お行儀悪く缶のまま飲むことも多いかーばんくるは缶が華やかなのが好き。
味が良ければ缶はどうでも、って意見もあるとは思うけど・・・
缶のパッケージって、料理で言ったら器でしょ?
中身が美味しいのが基本だけど、器が良いとおいしさも上がった気がするよね。
そういう感じ。
必要以上に賑々しいのもどうかと思うけど、
これくらいのレインボーカラーなら気分が上がって良いかもしれない!