ブログネタ:カレーのトッピング、これが鉄板!!
カレー自体の種類にもよると思うんだけど・・・?
具は少なめ&小さめで、お肉はチキン!まろやかorスパイシーカレーならチーズ。
しっかり煮込んだ、コクのあるゴロゴロビーフのカレーなら生クリーム。
そして、具は玉ねぎ、人参、じゃがいも、豚小間・・・
全部大き目で、普通の市販ルーのモッタリしたお母さんカレーなら福神漬け。
でも、まぁ、敢えて鉄板!を上げるなら、かーばんくる的には粉チーズかなぁ。
マリアージュ♪ってトコまで行かなくても、失敗はしません!・・・よね?(単にチーズ好きなだけ?)
そう、今日の夕飯は手抜きdeカレーです。
水曜のパル配達日を前に野菜室も寂しい感じだったので、副菜も控えめ。
奥の小鉢は、
蓮根をスライサーで薄切りにして、細かく刻んだササミと炒めトマトソース&ケチャップで味付け。
手前の小鉢は、
プチヴェールと言う野菜を湯がいてスモークサーモンを散らしてドレッシングをかけただけ。
(ケールと芽キャベツを掛け合わせた一口サイズの緑黄色野菜だって・・・初めて食べた~!)

そして、カレーはモラタメ でゲットしたレトルトカレーなので、温めるだけ。
・・・ブランチカリー@ディナー。(笑)
【新宿中村屋】
10種の野菜と果実のブランチカリー@ちょっとスパイシー
トマトをほんのりベースに感じるスパイシーなビーフカレー。
ちょっと珍しいのはクワイが入っているトコ。
今までカレーでこう言う食感って無かったかも~サクサクしてて面白い!
まぁ、レトルトカレーなので・・・箱表面の盛り付けイメージよりは控えめな具。
じゃがいもはいっぱい入っていたなー。(笑)
でも、少し見える黒い粒々が多分黒胡椒で生で見ると結構粗めに挽いてあるのがわかる。
これがスパイシーさ倍増で美味しいんじゃないかな。
それと、レトルトカレーで148kcalってすごくない!?
女性用の飯椀が大体130g@189kcalだから、カレーライスだけなら1食337kcal!
もう1種類のこくうまマイルド(緑)は果物の甘味がしっかりあるタイプみたい。
こちらはダーが食べました。
ヒヨコマメとか入ってるから結構穀物っぽいのかと思ったら、
マンゴチャツネとか使ったフルーティーなタイプのカレーに似てるって。
しかも、更に低カロリーで134kcal。
ライス大盛り(約240g@349kcal)で食べても、483kcal。
すごーい、500kcal切っちゃうんだねー。
野菜や果物が入ってワンディッシュで食事が済んじゃうから”ブランチ”と銘打ってあるんだろうけど、
・・・ダイエッターには夜カレーで良いと思う、ホント。