ブログネタ:寝癖つく?
今朝、起こしたら、ちょっと御髪に乱れが。
せっかくの黒髪が残念な感じになっていました。
慌てて、そーっと櫛で揃えてみましたが、そろそろ手入れを頼みたい感じです。
あ、お雛様の話ですよ~。
目が覚めたら、驚く寒さでなかなか布団から出られずにいて。
起きたせいで余計肩口の冷えが気になって布団にもぐりこんで~の悪循環。
ダーがトイレに行ったのをきっかけにヨシッ!と起き上がったのが6時半。
あれ?思ったより早起きだったのね。 (寝坊してると思ってた。)
と言うわけで、開かずの和室をごそごそごそ。
今日は大安で、元々、午前中には支度をしようと思っていたんだけど、
アニのプレ幼稚園クラスも午前中だから、時間があるうちに出しちゃいました。
1年ぶりのお雛様。
お久しぶりです。
しかし、窓の外の雪がアンバランスですな。
雪国ちっく?
そう、ここはリビングとキッチンの間のミニカウンター。
起きた早々に騒がしい場所ごめんなさいねー。
でも、今の家の和室はほとんど使っていないので、
床の間に飾っても寒いし、暗いしで、寂しい感じになっちゃう気がして。
雪洞も屏風も雛壇も無しでクロスの上に収まって・・・都落ちかな?
でも、賑やかで暖かい方がきっと嬉しいかな~と思ってこっちにしてます。
さて、アニのプレ幼稚園を終えて、買い物から戻って来た頃にはお日様が顔を出し。
みんな出来ていたダウンもジョークのような暖かさでした。
パンを食べたら暖かさのせいかぶらざーずの眠そうなこと。
妙なハイテンションで走り回るアニ、足がもつれ転ぶオトウト。。。
少し早めに寝室に連れて行き、お昼寝させました。
さて、君たちが寝たらママは作ろうと思ってたものがあるのです。
それは手作り料理 の・・・
【ミルクケーキ】
・材料(16枚分)
コンデンスミルク 1本(130g)
スキムミルク 100g
シンプルだー。
アレンジ♪紫芋パウダーを10gプラスしてみました。
(写真の薩摩芋は雰囲気作りで紫芋でも無いのですが。)
① コンデンスミルクとスキムミルクをボウルに入れてよく混ぜる。
POINT 好みで抹茶やココアを混ぜてアレンジしてもOK!
このよく混ぜるってのがなかなか固くて大変!
シリコンヘラでは歯が立たないと判断して木べらでサクサク切りながら練る感じ。
しかし、最終的には、、、
濡れ布巾で手を湿らせる、くらいの水分を手のひらに馴染ませて捏ねた方がいい感じだった。
パンとか要領でキッチンに出して捏ねたら早かったー。
と言うわけで、キッチンシートに乗せてからも、最初は軽く手で押して広げた方が良さそう。
② ①をクッキングシートにのせ、もう1枚クッキングシートをかぶせてから、
麺棒で2~3mmの厚さに薄く伸ばす。
・・・・って書くと簡単そうなのですが。
結構固い生地な上に、クッキングシートで挟んでるので摩擦が無くかなり滑るんですよね。
(ウチのキッチンの作業スペースが人口大理石なせいか?)
このタイプ↑の麺棒だと取っ手を握って伸ばすのは至難の技です。
本体を持って伸ばしても頑張って5mm・・・
そこで私は最後の手段に出ました。
それは。
足で踏む、です。
うどんの要領です。
おかげで2~3mmにすることが出来たと思います。
③ 電子レンジ(500W)で1分~1分半加熱する。
POINT 加熱中ふくらみますが、加熱をやめると元に戻るので、そのまま続けます。
アレンジ♪ 1分加熱した後、裏返して30秒加熱してみました。
④ 熱いうちに麺棒で平らにのばし、好みの大きさに切り分ける。
POINT すぐ食べてもおいしいですが、一日おくと乾燥してパリッと仕上がります。
”熱いうちに”にドキドキしてガコガコ伸ばしたせいか、
端っこが破けてますが食味には影響ありません。多分。
切り分けるのは、何が良いんだろう?
普通に包丁かとも思ったのですが、長い部分もあるのでピザカッターで切りました。
切る端からカッターの刃に生地がついて固まっていくので最後はちょっとボロボロに。
暖かい濡れブキンを用意しておいて、都度拭いて切った方が切り口が綺麗そうです。
それっぽい形にしたんだけど、大きさはバラバラ~。
残りの破片を味見してみましたが、ちょっと粉っぽかったかな?
ココアとか抹茶は細かめだから大丈夫かもしれないけど、
かぼちゃ。紫芋、薩摩芋、系のパウダーは少なめでも良いかもしれない。
それと...
脱脂粉乳のおかげで...かなり牛乳臭いです。
最近、この『THE・牛乳!』って匂いを嗅いでなかったから正直ちょっとキツかった。
小学生時代、この牛乳の匂いが大嫌いで給食の牛乳は男子に献上してたっけ。
(え?押し付け??チガウチガウ!)
パルの牛乳ってこの生臭い匂いがしないと思うんだけど、どーですか?
(@パルユーザーの方)
それと、市販の低脂肪乳&無脂肪乳もこの匂いがしない気がするけど、どーですか?
(@明治 おいしい低脂肪乳&おいしい無脂肪乳ユーザーの方)
きれいに切った紫芋ミルクケーキは明日までしっかり乾燥させておきまーす。
ふふ。明日が楽しみ♪