チュベ・ド・ショコラ ~ホワイト~ | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

チョコは好き? ブログネタ:チョコは好き?


好き・・・なんてもんじゃない。。。青ざめ顔



毎日チョコを食べてる気がする。

カカオと言う大きい括りなら毎日ココアを飲んでるし・・チョコ中毒かも~。


関係無いけど。

アニは私が朝ご飯の後にキッチンでココアを作ってるとダッシュで寄って来て

ここやここや作ってるの?』 と聞きます。(←惜しい!)


『んー。』 と、素っ気無くうなずくと、

『アニ、食べてみたいなー。』 と味見したがるのでスプーンを舐めさせるのですが・・・彼曰く。


『甘くないチョコだ!』


・・・うーん。すごい、コドモ舌。・・・わかるのか、カカオとチョコの関係が。


でも。

黒くないと騙されちゃうまだまだ青ケツのアニです。

従って、私の大好きなホワイトチョコは”ここや”ほど欲しがりません。


モカルカフェ


















ここや~♪(笑)


子らが寝静まった夜、一時の休息の午後、珈琲のお供は白い恋人達。


ふ~。

甘さが脳の疲れを癒してくれる気がするわぁ。

@今日のアニは暴れんボーイだったんだ。

(怒る時は本気で怒るので、日に何度もだと怒る事にに疲れてしまう、かーばんくる...)


ん?このチョコどこかで見た気が?


モカルカフェ












はーい、そうでーす。

久々のチュベ・ド・ショコラ なのです。


自分で買うのは実に5ヵ月ぶり!

そのすぐ後に当たったミックス1.2kgでアレンジレシピコンテスト に応募!!

・・・以来リピせず、遠のきつつあったのです。


と言うのも、このコンテストの募集が9月8日~9月30日だったんだけど、

その後ずいぶん長い間、結果発表されずにいたのね。


で、もう、そんなコンテストに応募した事も忘れていた12月20日。

定期的に届くチュベのメールマガジンで受賞者発表の記事 が。


CLICK!

・・・・なんと!!


モカルカフェ












グランプリ獲得~☆

賞品は・・・ルクのフォンデュ鍋♪


わお~。

忘れていただけに嬉しい~。

時は折りしもクリスマス。


『間に合うかな?』

『クリスマスディナーはチーズフォンデュ出来るかな?』 なんて、ウキウキしていたのですが、

(チョコ屋の賞品でもらったフォンデュ鍋にいきなりチーズを入れようとするフトドキモノ↑)


・・・クリスマスは間に合わなかった。。。


『クリスマス商戦で忙しいんだな~きっと。』 と、気を取り直して。

『お正月には楽しめるよ~。』 なんてワクワクしていたのですが。


・・・年末にも届かなかった。。。


『年末は忙しいもんね。しょうがない、しょうがない。』 と前向きに考えて。

『始業したら発送されてお年玉とか福袋感覚?』 とニヤニヤしていたのですが。


・・・小正月まで過ぎちゃいました。。。


『もしかして私の誕生日知ってて、それで!』 とか望みをつないだのですが。


・・・ミソイチになっちゃいました。。。


年を越しちゃった辺りから薄々気づいてはいたものの・・・

さすがにここまで来ると誤魔化せず、『忘れられてるなー。』 としょげました。


でも、メールで賞品を催促する”だけ”ってのも嫌だなーと思って、

(思うツボっぽくて何か腑に落ちないけど)

チョコをオーダーした上で、『アレンジレシピの賞品が・・・』 と備考欄に追記。


・・・オイオイ、小心者だな!

と言うのが、今回のホワイトチョコ購入の経緯でした。


途中から『買わなきゃ送らないって言う、アレか!?』 と思って

食べたかったけどオーダーしなかったんだけどねー。

チョコ食べたさに、根負けしちゃったー。


まぁ、相変わらずチョコは美味しいし、

たくさんのホワイトチョコに囲まれて幸せだし、

ホワイトチョコを買っちゃったのは良いんですけど。


・・・ちなみに、ルクのフォンデュ鍋はまだ届いてません。。。


大泣き。



ペタしてね