ランチ会では解禁日だった事もあって
数人は、ほんの少しだけボジョレったのね。
で、ワインに合う、つまみってのを考えて、
そうだ!KAZUSAYA だ!と、思いついたわけです。
オードブルを頼んじゃおうかと思ったけど、
”ランチ”と言う予算を考えて、ケチケチ単品を少しづつ買う私。
(ベーグル用)
ボンレスハム5mm厚 5枚
(私的定番)
ピザケーゼ
シンケンアスピック
(オススメ)
カイザーヤークトブルスト
(素敵な知人からのお墨付き)
スモークレバー
レバーヴルスト
↑こんな感じにカットしてサーブしました。
IKEAの 安 大皿がこんな所で役に立つとは!
上手く盛れてないけど、隣のグリーンはルッコラのサラダ。
初めての人にはエグイかな?と少し水菜を足してみました。
私はこの味が結構好きなのでお肉と合わせて、
そのまま食べちゃうのが定番なのですが、
やっぱり普通の人?は味付けいるよね、と後から気付き、
テーブルにドレッシング置いとく始末。不手際。
ボンレスUP!
厚いでしょ!5mmオーダーしといて、あまりの迫力に、
『噛み切れないって事無いですよね?』と聞いちゃった失礼な私。
ベーグルのハムは豪快に焼いてサンドしたんだ~。
この匂いがオウチに充満して海老アボカドより人気が高かったのかも。
焼いてる端から味見しそうになっちゃったもん、私も。(笑)
こんなゴージャスなランチの話をしたら
ダー曰く
『昼間からボジョレってKAZUSAYAハムのベーグルなんて、
・・・・・どんなセレブだよ!?』
と、お怒り?なので、すぐに彼にも買ってあげました。
(ちょうど出来たてだった)
ペッパーハム
(アニに食べられちゃって写真に載ってない)
スティックソーセージ チーズ
ツマミとも言える夕食に舌鼓な私達。
EBISUを流し込むダーに、ふと、尋ねてみる。
『今年のクリスマスはKFCじゃなくてKAZUSAYAにしてみる?』
(ここ最近我が家のクリスマスはプレミアムロースト。)
『うん、良いんじゃない。』
と、あっけないお返事。うん、じゃ決まり。
ブログネタ:クリスマスの予定は?
参加中