
オトウト、1歳1ヶ月(とちょっと)
やっと(屈伸からの)自力タッチが出来るくらいでまだ歩きません。
だから微妙に歩くのは遅い方かなぁ?
(ってその早い・遅いではなく?(笑))
すくっ!
たしっ!
わかりにくいですが・・・(笑)
微妙に前に出ているんですよぉ~!!パチパチ!!
何か、アニの時より感激☆
と言うのも、アニは歩くのがかなり早かったんです。
そろそろアンヨ?・・・と言うドキドキを味わう前にトコトコ歩き出し
1歳のお誕生日ディズニーではコケながらも走ってましたから。。。
そのままベビーカー乗車拒否するようになっちゃって
方向を整えながら、歩かせるのが大変だったなぁ。
・・・感動とかの前にテンテコマイだったのですね~。(今思うと。)
なもんで、我が家は今、オトウト「タッチ」「アンヨ」フィーバーです。
『立った!』とか『歩いた!』とかいちいち反応して大騒ぎ。
何故だかアニもオトウトが立つのが嬉しいらしく
キッチンにいる時も『じぶんでたった!みにきて!』とか呼ばれたり。
(行った時には座っちゃってる事が多いんだけど★)
つかまり立ちも手を添えるだけ、って感じになってきて
かっこつけ男のようなポージング多し、です。
あとはオシリでつかまり立ち。(笑)
一見、寄りかかって楽してるようですが・・・
でっちり(出尻)なのでオシリしかついてません。
オトウトのオシリ・・・相当、出てて、プリプリです。
赤ちゃんってみんなこうだっけ~?
アニのオシリは子供ならではの柔らかさだけど、
『プリプリッ!』 とはまた違う感じ。。。
最近、つかまり立ちしてる時に
よくつま先で立ったり、かかと下ろしたり・・を繰り返してるんだけど。
その辺りにプリ尻の秘訣アリかしら??
・・・頑張って真似してみようかなぁ~???(笑)
プリッ

世界一美しいお尻コンテスト・・・ベイビー部門はもらったわよ!(笑)