ヨシハラのパン 東大宮店 | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

ペタしてね



またまた東大宮です。


本当は別のお店を探してサイクリングしていたのですが

懐かしい感じのパン屋さんを発見したので足を止めました。



モカルカフェ-ヨシハラパン店


















暖かい日だったせいか、ドアは開けっ放しでオープンなお店。(笑)


手書き感たっぷりの本日のおすすめはタマゴクッキー。

たっぷり入って150円の特売でした。


店内のパンも手頃な値段の物が多く、

200円台のリーズナブルなケーキもおいてありました。

(苺ショート・チョコ・チーズ)


手頃なんですが、惣菜パンが多くて、、

『パンは買う物』だった時代の街のパン屋さんレベルに見えました。

フランスパンは?と聞いたら作っていないそうです(笑)


私は基本的に食事パンしか買いません。

後はたまに甘い系のご褒美パンを買うくらいで、

お昼にパンだけを食べるような惣菜パンは得意でないので

こう言うパン屋さんにはあまり足が向きません。



モカルカフェ-ヨシハラのパン


















とりあえず、ぶどうパン(97円)と

私のパンの定番、クロワッサン(ミニ3個108円)を購入。

正直、大して期待していなかったのですが

クロワッサンは良い意味で期待を裏切る味でした。


しっとりとしてミニの割りには重め。

焼きもあまくてサクッとしていないのでオーブンで再加熱しました。

・・・そしたら、最近流行?の半焼きパン(冷凍生地・)みたいで、

焼き立てのクロワッサンの様にサクッふわ~。

油脂分が結構強いので食べ応えもあって美味しかったです。