1111のお参り | MokaLuca (モカルカ)北参道マツエク

MokaLuca (モカルカ)北参道マツエク

美容師時代に培った、お客様に似合わせたデザイニイング力を活かし 横内麻衣 がお客様のまつげ1本1本に合わせたベストな技法であなたらしさを演出するプロデュース形式の施術です。

こんにちは!
 
MokaLuca 横内です。
 
 
ある日を境に
外の空気感がグッと深くというか
シーーン!としてきましたね!
 

 
秋も深まり、、、なんだか、しんみり。
 
 
11月11日。
 
よく1のつく日は神社にお参りに。と聞くので
 
1が4つもあるんだからこれは行かなきゃだめでしょ〜wってことで。
 
雨降りでしたが、仕事の合間に行ってきました!
 
 
七五三のお参りで
可愛らしいお着物を来た子供達に混じって
 
日頃の感謝をしてきました☺️
 
 
でも実は、こういうお参りとか…
昔は嫌いだったんです!w
 
 
なんか、嫌だったんです。
神にすがる的なの。
 
神様ってなんぞ?くらいなこと
思ってましたね。
 
 
でも、最近わかってきました。
そもそも、すがるとか考えてるのが
おかしい話だったんですがw
 
 
「あ、、感謝なんだな。」って。
 
 

自分の心。

 
 
日々を過ごしていく事
自分の気持ちの在り方
 
今私が見えている世界は
私の尺度で決められていて私だけが見えている世界
 
 
私の気持ちの在り方で
なんとでも、なんにでも変えられる。
 
 
 
文章や言葉にするのは、
ちょっと難しいですけど。
 
 
 
 
こうして穏やかになると
不思議と私のまわりも穏やかに
 
大好きな人、大切な人が残る。
 
 
自分に正直に
まずはたった1人の自分を
自分自身が大切にするっていうこと。
 
 
 
少しずつでも
こうして気づきを得ていけるのも
本当に、ありがたいことですね☺️
 
 
まだまだ日々学ぶ事たくさんあります。
でも、少しずつでも
こうして気付いていける事が嬉しくて仕方ない毎日です❤︎
 
 
 
 
そして。おまけ。
 
11月11日は

美しいまつげの日

なんですって!
 
株式会社アルマードが2011年に制定。「1111」の数字をまつ毛になぞらえ、それが1年の中で最も多く並ぶ日付であることから。一生涯つき合う自分の地まつ毛も、美しく健康的に保つことが大切、というコンセプトを呼びかけるため。
(wikipediaより)
 
 

"一生涯付き合う自分の地まつ毛も、美しく健康に保つことが大切"

 
 
うんうん!
本当にそうです。
 
その大切なまつげに施術する
私達アイスタイリストも
 
大切に大切に施術すること。
無理な施術はしないこと。
 
 
きちんと心掛けていかなくてはいけないですね!
 
 
 
11月11日、深いな〜。
 
 
横内麻衣
 
via MokaLuca
Your own website,
Ameba Ownd