体外受精③回目結果 | 3つの難病と日常と

体外受精③回目結果



今日も暑いチーン
病院の中はエアコンがきいていて過ごしやすいです合格



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま





採卵時、未熟卵でとれた1個が
どーにかその日に成熟卵になり
顕微授精できていました。


水曜日、受診したときにはその1個が
どーにか育ってるというお話だったのですが
この数日で
胚盤胞まで育たなかったというお話でした真顔


ガーンチーン
もうショックすぎて。。
天を見上げるチーンチーンチーン
横にいる主人の顔を見られませんでした。



卵巣はまだ少し腫れているみたいです。
知らなかったムキー
(↑なんで誰も説明してくれないの!!)



今後の治療としては、
今年中は体外受精をやりませんショボーン


もちろんやりたいのはやまやまです。
でも、助成金がない我が家の財政は
火の車ですえーん


収入で千引っておかしいでしょ!!!!







7月の生理を待ちます。
3日目から5日目の間に予約をとって
当分の間は人工受精をしていきます。


その間は
クロミッドの量を調整したり考えてくださるそうです。




今日の先生は、偉い先生でした。
しっかり話を聞いて、こたえてくださる先生です。
苦手な女医さんじゃなくてよかった照れ


もし、あの先生だったら
多分、メンタルやられるかもしれませんでした。



駄目だったときのフォロー大切ですよね。。。






体外受精出来ない時期に
しっかり体を休めて
出来ることを探してみますバレエ


あとで、金額をまとめてみようと思います。