こんにちは。

モカコLAND☆ますみです。


image
 

面白くないことは先延ばしにしがち真顔
2月に家の定期点検をした際に言われて
見て見ぬフリで放置してきたこと…に
今、着手しています。←大袈裟な物言い(笑)

1万捨を記録して励んでいるように、
おうちメンテナンスも記録しよう上差し
(このシリーズは定着するのかどうか?)


まずは火災報知器。

コレ、10年で交換する物らしいです。

自分でやる、やれるのね…

ホームセンターや電器屋さんで買えるって。


10年点検でも言われてたんだろうな真顔

(今年は15年点検でした)



試しに1個購入し、届いた日のうちに作業
キッチンの天井についてる代物を交換。
私、1人で出来たわーーーキラキラ

で、他に火災報知器はどこに…ウロウロ。
基本的に、各部屋に付いてるのね。

1階はあと2個買えばいいのかな、
2階は各部屋に…ヒィーー泣き笑い

全部の交換を終えた時に、
達成感でブログ記事にしましょう。。


コレの捨て方は…

たぶん、電池にひと手間真顔



8/4に始めた 1万捨プロジェクト!


ご近所で、真っ赤な秋


ところで急遽、虫歯の治療

削ったのがジンジンしてきた泣き笑い

自分メンテナンス…



それでは皆さん、ごきげんようバイバイ