読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 

以前は御朱印&神社活目的でドライブ
その町の観光&グルメで組み立てましたが、
今は低山や展望台を軸にプランニング宇宙人

その例が当麻町の当麻山↓
スダチ兄さんが旅に出た(2泊3日)
早過ぎず遅過ぎずの程良い便(9時過ぎ)
新千歳空港経由で兄さんを下ろして、
そちら方面を目的地に…

安平町の安平山 あびらちょう・あんぺいざん


スキー場の山。森の中を歩きます。


短時間でサクッと登れるはず…

素足を出さずに長パン&スニーカー山行。


眺めはスッキリと、よろしキラキラ



書く順番が前後しちゃいましたが、

安平山に行く途中で鹿公園に立ち寄り。

ここ、ヒットです!!


睡蓮の池が素敵…目がハート



水面に映る空や雲は大好物飛び出すハート



池のすぐ近くにはエゾシカの丘。

それぞれに違う角に目が釘付け目がハート



若い鹿も羨望の眼差し飛び出すハート


鹿達の様子をずっと見ていられそう…

私、何だかんだ動物が好きなんだなひらめき


正面顔、ツボです目がハート


そして、出かけた先では経済を回す筋肉

すなわちグルメ活とか買い物とか

低山に登ったり公園を散策すれば

デブ活と言わずに済むマイルール笑


道の駅でパンと野菜を買い込み、
最後はカフェでいっぷく♪美味しい飛び出すハート
まめおがこっそり。


コーヒースタンド シエスタ

090-5956-7910

北海道勇払郡安平町追分緑が丘114-14 




好きをギュッと詰めたお出かけスタイル

サクッと帰宅して午後は昼寝の休日スタイル


安平町は菜の花畑が有名らしいので

いつか見てみたいですキラキラ


そろそろ動物園に行きたいね



今日もありがとうございます飛び出すハート

あなたが元気に幸せでありますように。