読書の知恵を 日常に活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ますみです。
image
 
いくつになっても初めての体験はワクワクとドキドキします。
今回は…初めましての脳天大神で、初めての火渡り。去年の体験談を聞いて(服に穴が開いた、足の裏を火傷した…)心の準備はOK指差し



お参りをした後、大護摩の始まりですお願い
矢を放つ儀式があり、6本?8本?の矢のうち3本をお仲間さんが手にしたんです。ありがたや〜キラキラ


赤・白・黄色の矢飛び出すハート

般若心経やご真言が唱えられる中で「オンギャクギャク エンノウバソク アランキャソワカ」と聞こえてきました。

このご真言!識子さん本を読んでメモして以来、山行で苦しい時に唱えているんです。


唱えながら歩くと疲れが少なく

サクサクと歩けるようになる


山の神様に聞いた…本だったかな?

疲れた時にサポートしてくれる…と識子さんは紹介していましたが、唱えることで守られるような安心感もありますお願いキラキラ


山は「異界」…いつ・何が起こるか?!熊に限らず気をつける必要があり、畏怖や敬意を忘れてはいけないと思っています。

実際に小樽の穴滝では気の変化を感じ、赤岩の胎内巡りは信心を持って…と思う場所でした。


苦しくない時はご真言に頼らないようにしていましたが、今回のお護摩にご縁を感じ、山に行く度に唱えようと思いますニコニコ


日常においても

「魔」のような場所や時間帯は

あると思いますよ


そんな時、お守りのような言霊をお願い


長い脱線の間に(笑)火の準備が整いました



こんなに大きな炎を見る機会は滅多にありません!!釘付けですひらめき


見て、肌で、感じる

火のエネルギー!!

炎が落ち着くと火渡り式の準備、そして本番。ぱく姉妹の背中について行き、真似て、、



意外と難なく歩けたけれど、渡り終わった後の礼を忘れてもうた…余裕がなかったということですね、失礼しました泣き笑い


次回は10/2(日)秋季大祭にて、大護摩と火渡り式がありますよキラキラ

今度は渡り終わった後の礼を忘れるまい…


お護摩と火渡りでスッキリし、絵本のひだまりさんに寄りました。

写真展と熊の話は次回に♪


今日もありがとうございますお願い
みんなが元気に幸せでありますように。

 

 

役行者のご真言はこの本だったかなぁ…

真言メモに書名ナシという不覚真顔