読書の知恵を 日常に活かす♪
暮らしの読書コンシェルジュ☆ますみです。

所用にて、2年ぶりに東京&千葉にいます。思春期息子と2人旅。

9月はバタバタしていたのに、旅の直前で東ヌプカ&阿寒にアタックしたり(笑)
直近になって天気予報をチェックすると、、台風直撃ガーン
以前の私であればガッカリするところですが、今回はすべて上手くいっているのでは…そのように思えましたニコ

1日目 晴れ

私のお楽しみ・ゴッホ展

ゴッホ展は滞在2日目に行こうかと思っていましたが、2日目は台風ドンピシャ。初日に羽田空港から直行しました。

マイペースに堪能してから息子と合流。


2日目 台風で雨風強し

私のお楽しみ・小網神社

交通機関が乱れたら大変〜と思い、滞在先から近い範囲で気になっていた小網神社へ。

まゆ玉みくじの大吉で歓迎していただけて嬉しかったですほっこり


徐々に強まる雨風〜早々に息子と合流。

台風なのに…みんな頑張り屋さん!!


現実こそがアトラクションそのもの

服も靴もグチョグチョ、財布の中の紙幣までシットリ。身体は濡れて寒いし、風で傘は壊れるし…、それでも負けない姿に母は感服です笑い泣き


3日目 台風一過の青空

私のお楽しみ・千葉神社

目的を果たしてから息子とは別行動。せっかくだから神社活を…行ける範囲で選んだのが千葉神社。

舞浜から先へ行ったことがなかったので、ちょっと先へ進めただけでワクワクします♪

盛りだくさんで楽しい神社でしたにやり


今回の旅で、良い天気も悪い天気も経験できて良かった。いい時ばかりじゃないからね。


北の大地へ帰ります

行きと帰りは台風の影響ナシ


旅の余韻に浸る間もなく

10月も猛スピードで


今日もありがとうございますお願い

みんなが元気でありますように!